[過去ログ] Windows 10 質問スレッド Part39 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2017/06/20(火)21:10:54.97 ID:qrRM71NN(1/2) AAS
Creators Updateにアップデートしたら小アイコン表示の間隔が広がってしまい
今までのウィンドウの大きさで3行で表示出来立てたところが2行表示になってしまいました
小アイコン表示時の間隔を設定する方法はありませんか?
169: 2017/06/20(火)23:25:50.97 ID:TlwQeTBb(1) AAS
>>165
ところでADK入れて何するの?
326
(1): 2017/06/24(土)17:06:48.97 ID:LZF9GgJ8(2/3) AAS
>>324
原因はWindows8以降のいろいろとばして起動する高速ブートに由来していると思われ

1) スタート右クリック→ファイル名を指定して実行→msconfigとタイプかコピペ→OK→ブートタブ→
 セーフブートにチェックを入れてOK→再起動→セーフモードで起動する→チェックディスクが正常に終了したことなる(次回からはたぶんでない)

2) セーフモードから通常モードに再起動するためセーフブートのチェックを外す→再起動

セーフブートで起動すると起動時にチェックディスクの動作を最後まで終了させるので
正常終了になり以降、メッセージは出ないと思う。私も似たような状態になったけどこの方法で直った

※もしこれでもダメな場合は chkntfs /D をコマンドプロントの管理者モードで実行してチェックディスクの動作をリセットして 1) からもう一度実行してみる
※それでもダメなら電源オプション → 電源ボタンの〜 → 現在利用されてない〜 からアクセスできる "高速スタートアップを〜" のチェックも外してみる
330: 2017/06/24(土)18:29:30.97 ID:xpmFk7vi(1) AAS
>>315
パソコン本体売れてないから、雑談しましょうよってスレ
630: 2017/07/05(水)18:34:56.97 ID:/ZweVVYJ(1/2) AAS
恵比寿駅は分かりズラ委
西と東間違えると大変
631: 2017/07/05(水)18:35:14.97 ID:/ZweVVYJ(2/2) AAS
誤爆 orz
657
(2): 2017/07/07(金)22:56:30.97 ID:tqy3UZ77(1/2) AAS
Celeron G3900
メモリ:8GB x 3枚
システムはSSD(128GB)にインストール(使用率は30%)

Creators Updateがリリースされた後にクリーンにストールした。
このときは起動は爆速で15秒もかからなかったかな?
「これが10の恩恵か」と感動したもんだけどそれから2ヶ月経った今は
起動に1分近くかかるようになった。
具体的には背景が表示されるのは依然爆速なんだけど
そこからユーザーパスワードを入力する欄が表示されるまでの時間が
1分近くかかる。マウス連打しても。
省3
668
(2): 2017/07/08(土)07:17:30.97 ID:eaDBLaQ8(1/2) AAS
>>657
Win7で同じような現象になった事がある
その時はFNTCACHE.DATを一度削除したら直った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.266s*