[過去ログ] Windows 10 質問スレッド Part39 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(1): 2017/06/16(金)16:03:53.86 ID:+UvQpjAj(4/4) AAS
>>85
10ならデフォで復元ポイントは無効ですね。手動で有効に
デバイスマネージャーでビデオカードのプロパティ開いて、ドライバー、
ドライバーの更新、コンピューターを参照して・・・・、コンピューター上の利用可能な・・・
で互換のあるハードウェアを表示をチェックでインストールしてあるドライバーが出ると思います。
以前のドライバーを選択して正常にならないでしょうか?

電源ボタンの設定は電源オプションの電源ボタンの動作を選択するで変えられます。
106: 2017/06/18(日)16:30:10.86 ID:lf9CXUut(1) AAS
>>96
初期化で直りました
多分、今使っているビデオカードや制御ソフトがwin10からすると古すぎて、適切に扱えないのかも
過去にEdgeで画面が点灯したりしてOSが再起動とかもしてたし
今回はハードが駄目になるまで使えると思ったのに (T_T)
170
(2): 2017/06/20(火)23:46:12.86 ID:qrRM71NN(2/2) AAS
>>168
試してみましたがデスクトップ上のアイコンの間隔はそのレジストリの値で変わりましたが
エクスプローラ上のアイコンに変化はありませんでした
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
まだアップデートしてないPCのものと比較するとこれだけ差があります
235: 2017/06/22(木)22:32:14.86 ID:Gfc6HCEx(2/3) AAS
>>228
ノートPC向けのCPUはしょぼいからけっして高スペックではないし、ブラウザ4−5画面(タブ?それともウィンドウ?)開くくらいならどれ選んでも大差ないと思うよ
それよりもメモリ8GB以上とSSDを抑えたほうが絶対幸せになれる、特に今はNvmeのSSD搭載してるノートもあるからHDDの10倍以上アクセスが早くなる
301: 2017/06/24(土)14:23:34.86 ID:2Mhs2aQc(1/2) AAS
あの。。仮想マシンで起きていることなんだけど(ホストは最新版なので確認できませんでした)
Javaのインストール時に表示されるウィンドウの大きさが
本来あるべき大きさになっていないようではみ出し、ボタンの文字も消えてしまっていてインストールできません
同じような人いませんか?
このような時の対応策があれば教えてほしいです。。
536
(1): 2017/07/01(土)23:22:37.86 ID:d/yevmdR(1) AAS
それは窓透過では
626: 2017/07/05(水)16:56:36.86 ID:qJNpJjTw(1) AAS
  σ < Windows、てだれに短く、おバカに長し
 (V)
  ||
795: 2017/07/14(金)15:15:31.86 ID:duQOPj7u(1) AAS
>>794
テメーの貧乏を嘆く前に頭使えよアホ
942
(1): 2017/07/16(日)12:53:54.86 ID:1Fj8DPj0(1/2) AAS
>>939
お前くだらない糞レスをいつも連投してる基地外だろ
誰にも相手にされないしまともな回答ができたためしもない

クッソくだらねえカス必死だな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s