[過去ログ] Windows 10 質問スレッド Part39 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2017/06/11(日)01:07:42.35 ID:cRu46VxF(2/2) AAS
AA省
71: 2017/06/16(金)02:13:55.35 ID:NwztrTYN(2/3) AAS
>>70
単純に
脳が腐ってる連中には
Win10は早すぎます
181(1): 2017/06/21(水)02:58:49.35 ID:tWvoonzU(3/5) AAS
と思ったけどこれは自動で移行しない場合だったか
後はコンパネ→システム→詳細設定→起動と回復→システムエラーって項目の自動的に再起動するってやつのチェック外すとかまぁいろいろ試してみるしかないね
205(1): 2017/06/22(木)05:03:31.35 ID:9bjpUePI(1/2) AAS
一般人なら10だと認識してるだけでも十分にすごいと思う
OSの種類を知らなかったり、OSとアプリの違いすらわかってない人も珍しくないんで
219: 2017/06/22(木)12:08:02.35 ID:kLXMNS+5(1) AAS
国産(組み立てのみ)
359: 2017/06/25(日)11:08:13.35 ID:7wp49p+w(2/2) AAS
σ < 追いかけ、ワロタ
(V)
||
547: 2017/07/02(日)13:48:47.35 ID:MHF4egI+(2/2) AAS
>>546
ありがとうございます
デバイスマネージャーからディスプレイアダプターを見れば良いのでしょうか?
>Intel(R) HD Graphics 4600
>製造元 Intel Corporation
なってます。
658(1): 2017/07/07(金)23:04:25.35 ID:XZiSOYr9(3/3) AAS
それよりCeleron G3900で24GBもメモリ積んでも性能低すぎて使い切れないだろうにとワロタw
863: 2017/07/15(土)21:04:57.35 ID:1TztSk4o(1) AAS
最近は各パーツのシリアルナンバーをちゃんとチェックするようになってるから、交換しすぎると認証が通らなくなる
891(1): 2017/07/16(日)00:19:28.35 ID:VyljhgQ+(4/12) AAS
>>888>>890
>COAのキーとかDSPとかはキーが有るんだからMSアカウントを使って認証とか関係ないのですよ。
MS側でちゃんと選り分けてると思うよ
MSアカウント登録してデバイス情報とプロダクトキーで、どんなOSのライセンスかぐらいMS側の方で記録してるよ
でないと誰がパッケージ版なんて買うんだよ?
中古のWin7かって抜いたほうがよくなるじゃん
そんなのが通るとは信じられない。
1607から甘くなったとは思えないがー
906(1): 2017/07/16(日)01:01:31.35 ID:AYNuf3R3(9/28) AAS
>>904
ほんとに頭悪いな。
デスクトップPCのデジタルライセンスをノートPCで再認証してデバイスの種類がちがうと弾かれてるんだろ。
至って正常な動作だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s