[過去ログ] 【田】Windows10 Part116 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773(1): 2017/04/28(金)23:50 ID:4clmum3V(12/12) AAS
>>769
おまいは何と戦ってるの?もう死んでるんだよ!
774(1): 2017/04/28(金)23:54 ID:WbUhWzDO(5/5) AAS
>>772
いちいち拙い長文で、しかも32レスもしてるお前に言われたく無いわ
775: 2017/04/28(金)23:55 ID:lGSgsTtO(33/34) AAS
>>773
誰かと思ったらオートスクロールを高速スクロールと言い間違えた上
オートスクロールも番号指定も欠点を付かれて言い返せなくなって
発狂して吠えて逃げた雑魚か。
どうぞオートスクロールと番号指定のほうが素早いことを動画撮って証明してどうぞ
できてない時点でお前はすでに負けてるんだよ!
776(1): 2017/04/28(金)23:57 ID:lGSgsTtO(34/34) AAS
>>774
結局全ての主張が言い返されて逃げたお前がなにほざいてるんwwwwww
スクロール幅を大きく設定すれば良いだけ
→大きくしたら1ページ以上スクロールしてしまうアプリあり
マウスホイールもマトモに使えないのに9ボタンマウスなんて買っても意味無いだろw
→マウスホイールの弱点まで熟知している上級者でした
777(1): 2017/04/29(土)00:01 ID:tdgaZ8lU(1/8) AAS
>>776
外部リンク:blog.layer8.shスクロール量を自在に操れるアプリ「katmouse-1-04-」/
778(1): [e] 2017/04/29(土)00:07 ID:sJ4Pg3CH(1/2) AAS
デスクトップアプリの使い勝手は落ちてないからUWPアプリも使える分Win 10はWin 7よりお得
779(2): 2017/04/29(土)00:20 ID:nD31mu/j(1/2) AAS
>>778
月例アップデートやUWPアプリのインストールで10より通信費を抑えられる7の方がお得、と答えればいいのか?
OSの使い勝手なんか昔から変わってないんだからそんな目線じゃ説得も出来ない
セキュリティとメンテナンスで10が良くなってるのは知ってるから、説得するならさらにもう一歩だ
780: 2017/04/29(土)00:42 ID:QMD+/2Xh(1/14) AAS
>>777
いちいちアプリによってスクロール量を調整するわけ?
それこそ手間が増えてるだけな気がするが
781(1): [e] 2017/04/29(土)00:52 ID:sJ4Pg3CH(2/2) AAS
>>779
光、CATV、ADSL全て定額だからWin 10で通信費増えないけど
それからお前からアンカつけてカラんで来て説得って何?
頭イカれた荒らしを説得する気なんて無いけど
782(1): 2017/04/29(土)00:54 ID:nD31mu/j(2/2) AAS
>>781
ああ、すまん、そんなつまらない話聞きたかった訳じゃないんだ
もう相手しなくていいから
783: 2017/04/29(土)01:01 ID:9RIXLYu/(1) AAS
>>782
お前からカラんで来たのにもう相手しなくていいとはなんだか自己中というか自意識過剰だな
もうカラんでくるなよ
784(2): 2017/04/29(土)01:16 ID:Ea8yg3v+(1/3) AAS
MP4のサムネイルが表示されるものとされないものがあるんですが違いは何でしょうね?
動画情報調べるとAVCなので表示されるはずなんだけどねえ
785: 2017/04/29(土)01:18 ID:tdgaZ8lU(2/8) AAS
>>784
一回、サムネのログファイルを全消去してみたら?
786: 2017/04/29(土)01:24 ID:2ESdnQA4(1/4) AAS
>>784
フィーリング
外部リンク[html]:www.gigafree.net
787(1): 2017/04/29(土)02:35 ID:R54YtP3f(1) AAS
>>779
通信費は固定だが?
788: 2017/04/29(土)03:51 ID:ibcHjkuE(1) AAS
たまにBingが勝手に立ち上がってくるのが ウザイんだけど
789(1): 2017/04/29(土)04:33 ID:ggPKjryF(1) AAS
うーん、8.1から無料期間に10にして、快調だったのに。
ここ1ヶ月ぐらいで、点滅するようになった。
ノートなんで、フレキの接触かなと思ったら、今フレキってもう使ってないのね。
それはともかく、ねじのゆるめやケーブルを少し動かしたりしたけど、症状がなおらん。
やっぱりウイルスソフト(ちなみにカスペ)の再インストールなのか。
症状は、ほぼ、Firefox を使ってるとき、Live2chを使っているとき、Solitair Collectionを使ってるときなんだけど。
再インストールはめんどくさい。でも連休中にやるかなあ。
790(2): 2017/04/29(土)07:36 ID:fcqzrHR4(1) AAS
>>789
外部リンク:bonj1n.hatenablog.com
791: 2017/04/29(土)07:39 ID:8jSykyu2(1) AAS
>>790
ま ぁ 〜 た M a c T y p eか ! ! !
792: 2017/04/29(土)07:46 ID:80rsU8SC(1/3) AAS
>>787
苦し紛れにタワーをモバイル回線だけで運用していると嘘ついた例の馬鹿じゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s