[過去ログ] MS-DOS・Win3.1総合スレッド2.01 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
444: 2013/09/29(日)00:37 ID:C4TLqDCa(1/3) AAS
PC-DOS 7.1を48bit LBA(137GB・BigDrive)に対応させるパッチも
開発して欲しい
445: 2013/09/29(日)10:01 ID:C4TLqDCa(2/3) AAS
DOS全般を語るスレ 2
2chスレ:os
446: 2013/09/29(日)10:38 ID:C4TLqDCa(3/3) AAS
Windows MEのIO.SYSはやはり3種類あるみたいだね。
日本語版の各ファイルサイズ(非展開の素のファイル)
通常版MEの起動ディスク(EBDフォルダにIO.SYS)のIO.SYS 115KB(118,272バイト)
通常版MEのCドライブ(EBDフォルダにWINBOOT.SYS)のIO.SYS 108KB(111,104バイト)
OEM版MEのIO.SYS(OEM版MEのCDのtools\nettools\fac\ltools.dtaに入っている。拡張子dtaだが中身はcabファイル)116KB(118,784バイト)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s