[過去ログ] gdi++.dll 17px (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878
(2): 2008/07/07(月)13:05 ID:upDIXPQE(1) AAS
>>876
全適用じゃなくて、gdi++.exeにフックさせてみたら?
俺は今は個別に使ってるけど、gditray使ったときは、なぜか適用されない部分があるアプリケーションがあった。
CLaunchというボタン式のランチャなんだけど、ボタンの文字が変更できたり、デザインがいじれるのね。
で、スタートアップにgditrayを入れてClaunchもスタートアップに入れて、PCを起動すると、
一部の文字だけ適用されない現象があった。そのときは、Claunchの設定を開いたりしてデザインの描画をやり直すと適用された。
なぜかはわからなかったけど、スタートアップから起動しない場合は発生しなかった。なのでその辺の処理の問題なのかもしれない。
ちなみに0787です。

今はブラウザと専ブラにしか適用してないけどね(灰スペックノートなので)
888: 2008/07/07(月)20:01 ID:l9392Mpw(1) AAS
>>878
俺はCLaunchスタートアップ+gditrayでも適用されてるが。
何が違うんだ?
889
(2): 2008/07/07(月)20:54 ID:tz68H6ZB(1) AAS
>>878
・GDITrayの場合
  1.Claunch起動
  2.内部的にデザインを描画(gdi++未適用)
  3.GDI++が適用される
  4.適用されてるのに適用されていないかのような錯覚に陥る
・gdi++.exeの場合
  1.gdi++適用状態でClaunchが起動
  2.内部的にデザインを描画
  3.キレキレイ
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.466s*