[過去ログ] Radio Shark - Winユーザ用 (755レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55(3): 53 2007/02/20(火)11:23 ID:2ARqBgCf(3/4) AAS
>>54の続き
2)snapなんとかの方ですが
FMのみの人はこちらの方が非常に使いやすいです。
iTunesへの登録にワンアクションありますが、プレイメニューは振り分けてくれます。
いかんせんAMが・・・。
多分どこかのdllにプリセットの設定が保存されていると思うのですが、
私の能力ではわかりませんでした。
こっちのプリセットを操作できれば1)は不用ですね。
dllファイルって何で開くんでしょうか?
56: 53 2007/02/20(火)11:28 ID:2ARqBgCf(4/4) AAS
>>55の続き
結局現状でどうなったかというと
BootTimerを使用してradiosharkで予約録音という形に落ち着きました。
予約するのにテキストエディタで編集する必要がありますけど、
一番簡単な方法かと。
黒鮫でcontrolsharkが使えるようになるといいですね。
何かの参考になれば。
57(1): 43 2007/02/20(火)21:22 ID:M7WLn5xW(1) AAS
>>55
AMもFMもプリセットは共通ですよ
preset.xmlを編集するとOKです。
1.適当なFM周波数(86以上の周波数で)で保存
2.radiosharkを終了
3.preset.xmlを開いて「FM」を「AM」に変更、周波数も目的の周波数に変更
4.RadioSHARK再起動でAM局も選べるようになっているはず
308: bath 2007/06/08(金)09:24 ID:+kqdskQ9(1) AAS
>>55
>2)snapなんとかの方ですが
FMのみの人はこちらの方が非常に使いやすいです。
iTunesへの登録にワンアクションありますが、プレイメニューは振り分けてくれます
録音したファイルどうやって
itunesへ取りこむのでしょうか?
やりかたがわかりません。
おしえてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*