【賤牛】勝間和代82【噛みつき亀】 (821レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50: 2020/10/20(火)00:13:39.71 ID:j7Pz8f0Z(1) AAS
糸冬
309: [age] 2020/11/28(土)13:58:00.71 ID:??? AAS
>>308
最近の街に熊出没についてどう思いますか?
344: [age] 2020/12/02(水)20:36:46.71 ID:??? AAS
寝れない夜の過ごし方を教えてくれないか
485: 2021/10/16(土)14:01:34.71 ID:1Y7rG2i/(1) AAS
綺麗になったよね
513: 2022/02/20(日)10:43:23.71 ID:??? AAS
最近困ったことがあったときにはもちろん Google でも検索するのですが、それでもらちが開かない時には Twitter でも検索をすることにしています。そうすると、同じような困りごとにであった人が結構解決策を乗せてくれています。
例えば、数日前から Android Auto の天気の表示が華氏表示になってなかなか直せなくて困っていました。検索をしたら Google ではうまく出てこなかったのですが、Twitter では同じようなぼやきをしてる人が 5 人ぐらいまして、そのうちの 1人の人が Google アシスタントの温度表示を一度摂氏を華氏に戻して、また摂氏にすれば治ると教えてくれていたので、やってみたところ 15 分ぐらい悩んでいたものがバッチリに直りました。
Android Auto に天気がついていた方がやはり便利ですが、華氏で 47度などと示されてもちっとも分からないので困っていたので摂氏に戻って良かったです。
今、車の中には使っていないOppoをつなぎっぱなしにして、 Android Auto に使っていますのでとても便利なのですが、やはりちょっとでも表示が気持ち悪いと気持ち悪くなってしまうので、そういった解決に Twitter の検索が使えて便利でした。
565: 2022/04/26(火)08:43:33.71 ID:??? AAS
おかげさまで散々悩んで、たくさんレンタルバイクを借りて、ようやくリッターバイクの購入を決めました。ゴールデンウィーク明けには納車される予定です。
そうするとあれだけ高まっていたバイク熱もとりあえずリッターバイクが来るまでは、そこまで是が非でも隙間時間に乗ろうという感じではなくなりました。早くリッターバイクに乗りたいからだと思います。
何か1つのゴールを達成してしまうと、そのプロセスでこれまで夢中だったものが、とりあえず熱が冷めてしまうというのが不思議です。どういうメカニズムなんだろう。
もちろん、しっかりとバッテリーが上がらないように、楽しんでコツコツと色々な時間帯に安全に乗っていきたいと思います。
ちなみにせっかくのリッターバイクですが、後ろに荷物を乗せるキャリアがイタリアから今輸入しているのですが、それが届かないと遠くまではまだ行けません。待ち遠しいです。
768: 2023/02/22(水)11:38:56.71 ID:??? AAS
私が住宅ローンを筆頭とした様々な借金系についても、なるべく避けた方がいいと考えてるのは選択肢を減らしてしまうためです。ある程度住宅のような形で自分のお金の使い道が限定されたり、あるいは奨学金や住宅ローンなどの借金を背負うことで、転職や転居といったようなさまざまな人生の選択肢の結構な部分を放棄しなければいけないからです。
本来はお金によって様々な自由な選択肢を手に入れなければならないのに、お金を借りることで選択肢を狭めてしまうのは、お金に対して自乗自縛になってしまいます。スマホを全く同じでして、端末料金を分割払いで後払いで買う人が多いのですが、できれば最初に購入して通信費部分については好きな格安 SIM 会社を選べるようにした方が良いと考えています。
お金についても、なるべく余裕をもって使うことをお勧めしてるのは、その使ったお金が失敗した時にも第2第3の矢が打てるようにしておくためです。そういえば、私が車やバイクを買うときには必ずレンタカーやレンタルバイクで半日から1日、しっかりと本来自分が使うであろうをシチュエーションを想定して乗ってから買うかどうかを決めることにしています。
そこで確かに1日1万円前後のお金は余分にかかるのですが、その1万円によって本当にその車やバイクを買っても良いのかどうかということがカタログではなく、自分自身の体感として分かりますので、的確な判断や決断をすることができるようになります。
自分や子どもたちに日本で働くときにはある程度の学歴がなければいけないのは、職業の選択肢が増えるという厳然たる事実があるからです。だからこそ、ある程度学歴をつけるというのは子どもにしても大人にしても職業の選択の自由が広がるので、そこにお金が投資されます。
省1
775: 2023/03/07(火)12:26:57.71 ID:??? AAS
失敗の定義は何かというと、 当初の目的を達成できなかったことですので、別にそれが。致命的な影響を自分に与えない限りにおいては、学習の機会として積極的に捉えたほうが良いわけです。もちろん、同じ失敗を繰り返したり、ケアレスミスによって意味のない失敗を繰り返すことは自分にダメージを与えてしまいますが、新しくチャレンジをした時に失敗が起きたときにはそれは当たり前だと思って受け入れていきますし、そのことによって自分の経験値が深まることを楽しむのです。
何かの選択肢に対して行動を起こすということは物理的に動くということと同じです。そして物理的に動けば新しい結果が得られますので、その新しい結果が自分に対して好ましいものかどうかということを考え、好ましい場合には更なるアクションを何を起こすかということを順番に考えて、動きに動きを加えていきます。
動くから動ける、そしてまた新しい情報が入ってから動けるというこの好循環を作って、自分の行動を積み重ね、そこから新しい運をつかむようにしてみてください。動くことが学習である、そのように考えると動かないことの怖さが何となくイメージできるようになってくると思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s