[過去ログ] 【ネコ科】ライオン総合スレ3【最強】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
989(3): 2020/09/07(月)21:42 ID:JZmdXNBY(1) AAS
>>987-988
>同一人物扱いしてるの分かってる?w
同一人物だろwオマエの自演の常習性は前スレッドから明るみに出ているw
同一人物と思われるのが不名誉ならアンカー指定の回答に「横から口だすな!」と一括入れるなり名前表示するなりすればwww
>外しるのに何が外してないだよw 映像よく見ろやw
外してないな、顎全体にスイカ、カボチャ、ココナッツ、動物標本といずれも顎の体積より大きな物を咬ませているぞ。。
>今泉氏が測定したデータなんぞ
>頭が大きいから咬む力も大きいと勘違いしていたんだよw
勘違いも糞もねーよww物理的な定義だろw
オマエが無知なだけなww
省14
990: 2020/09/07(月)22:28 ID:FeNodcEw(1/2) AAS
>>989
まあお前が同一人物にしようがしまいがライオンがトラより弱いことに変わりないw
これまでのトラ派のソースでトラより弱いことが証明されちゃったのだから反論しようがないよなw
特にエバーランドサファリじゃ雄同士が時代時代で1対1の対決をしているが全てトラが勝っちゃってるしw
これらの詳細ははすべて記録されてる事実なのでクレームのつけようがない
しかも勝敗の決め手になったのはすべてタテガミのあるライオンの首を咬んでの飼育員ストップ
負けた雄ライオンは全て病院送り(3カ月以上の治療)
いくらヤラセDCでライオンを勝たせたところで所詮シミュレーション、贔屓を勝たせただけw
近年の研究機関のデータを全く参考にしないライオン贔屓集団w 実際贔屓を認めちゃってるしw
サイズ設定も公認記録を無視して非公認記録を採用してするというあからさまなインチキ設定
省4
992: 2020/09/07(月)23:14 ID:KEtFsKzL(1/2) AAS
>>989
>しかし顎の構造上の違いから実状の咀嚼力は両者とも1,000LBSになったという事な、同体重ならライオンが上回るという事。
同体重でも噛む力はトラ>ライオンであると科学的に判明している
根拠の無い妄想は論外
外部リンク:www.semanticscholar.org
・M.坂本*、G。T.ロイド&M. J.ベントンによる英国ブリストル大学ブリストル大学地球科学科での咬合力値
外部リンク[pdf]:cpb-eu-w2.wpmucdn.com
咬合力指数(BFQ) ジャガー109 トラ 101 ライオン 91
993: 2020/09/07(月)23:43 ID:KEtFsKzL(2/2) AAS
>>989
10%という数字はどっから出て来たんだか
妄想を事実だと思い込むのは病気だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s