[過去ログ] 【百獣の王】ライオン総合スレ2【ハーレム】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748(3): 2020/06/18(木)02:32 ID:3W/O+eX4(1/2) AAS
>>747
>ライオンの123?は非正規なので
正規かどうかはオマエが決めることではない。
オマエがこの掲示板でオリジナル測定をアピールしても何も変わらんよw
同資料でライオンとトラに差がつけられて表示している事実。
>ヒョウレベル
某資料で68(±10)cmなw
>ライオンのほうが明らかに有利になるもんなw
トラの敗因は高さの差とは語っていないがw
動画リンク[YouTube]
省9
752(1): 2020/06/18(木)19:58 ID:TPnZsjaz(1/4) AAS
>>748
>正規かどうかはオマエが決めることではない。
オレが決めてるわけねーだろアホ〜w 正規の測定方法に関してはお前の好きな巨大動物園のシベリアとの項目に書いてあんだろ
*体の曲線に沿って測る along the curves と呼ばれる方法。 along the curves
*along the curves では公認記録とはされない。
外部リンク[html]:www.tapatalk.com
ワクとパラディソ(1983)は、雄のライオンの曲線上、またはウィザーから爪まで、平均高さを123cmとしました。
ライオンの肩高123cmを採用してる資料は非公認記録の肩高値になるので全く参考にはなりません
753(1): 2020/06/18(木)19:58 ID:TPnZsjaz(2/4) AAS
>>748
つづき
動物学者によって認められたライオンとベンガルトラとシベリアトラ肩高の高さ
ライオン(男性):
* 101 cm(n = 50)。範囲:86-109 cm。スティーブンソン・ハミルトン(1947)?南アフリカ。
* 96.2 cm(n = 14)。範囲:81.3 cm?107 cm。マイネルツハーゲン(1938)?東アフリカ、ケニア。
* 110 cm(n = 8)。範囲なし。テフェラ(2003)?エチオピアのアディスアベバ動物園。
* 97 cm(n =?)。範囲なし。ポコック(1939)
* 最大114 cm ワイルド(ピットマン、1945)に記録。
* 112 cm。マックス。捕われの身で記録された(ウッド、1983)。
省14
754(2): 2020/06/18(木)20:12 ID:TPnZsjaz(3/4) AAS
>>748
>同資料でライオンとトラに差がつけられて表示している事実。
引用元が分からんそんな資料より、学者が正規のものとして認めたデータ資料の方がはるかに信憑性あることくらいアホでもわかるわw
>某資料で68(±10)cmなw
お前が持ってきたマサイライオンの平均が95?トランスバールの平均が102? まさに30?前後の差w
トラとライオンの肩高差を30?に設定するということは平均的なヒョウとライオンの肩高差に相当するってことなw
>>トラの敗因は高さの差とは語っていないがw
語ろうが語るまいが、30?も差をつけてる時点で異常設定w しかも体長もライオンのほうが長い設定にしてる異常ぷり
肩はライオンが高く体長はトラが長いと言ってたのは誰だっけ?w
>≒の意味を本当に知らないんだねwwあり得るから実践しているんだよw
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s