[過去ログ] 世界史なんでも質問スレッド164 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 2024/10/24(木)21:51:15.75 ID:0(45/998) AAS
説明が抜けて申し訳ないですがローマは彼の意思を無視し、
王国をローマ帝国に併呑し、
イケニの貴族たちの土地や財産を簒奪したとwikiに書かれている人物はタキトゥスなのですかね?
52: 2024/10/26(土)19:28:14.75 ID:0(52/998) AAS
世界史とは、戦争の歴史でもある
つまり、世界史とは、戦争に勝利したものの都合のいい歴史をいう
正しいですか?
182: 2024/12/01(日)18:40:43.75 ID:0(182/998) AAS
当時の人は当時の道徳やら価値観の支配の中で生活してるんであって
当時はなかったり少数派や異端であった現代の価値観で否定的評価を下すのは
当時の人への冒涜やと思うんよな
民主的な手続きを経ずに日本を支配した徳川家は悪やと言うて何の意味があるんかと
211(1): 2024/12/02(月)20:04:48.75 ID:0(211/998) AAS
>>205
クリミアはローマ帝国〜トルコだろ
つまり、ロシアもウクライナも領有権無し
321: 2024/12/16(月)00:49:14.75 ID:0(321/998) AAS
>>318
>王朝の威光を誇張せんが為、
遠方の異族との偶発的或いは散発的な接触を恰かも「服従」「朝貢」の如く粉飾することが往々にしてある。
例えば?
431(1): 2024/12/28(土)14:11:16.75 ID:0(431/998) AAS
>>427-429
ははは、本当に必死でネット検索してきたんだな。
ご苦労さま。
漢字の成立方さえ理解していないのな議論にもならないな。
585(1): 01/20(月)08:17:30.75 ID:0(585/998) AAS
>>503
戦争で最初に寝返って、寝返った先が戦争に勝ったら、勝ち組の初期メンバー同等の扱いなのは、
古今東西どの戦争でも同じ慣例だけれど、
720: 02/09(日)07:18:05.75 ID:0(720/998) AAS
>>718
アラブ諸国とイランが違うように、中央アジアやインドネシアもまた別です
中央アジアは民族的にトルコ系なので、アラブの同胞ではありません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s