[過去ログ] 世界史なんでも質問スレッド164 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2024/10/19(土)12:34:43.42 ID:0(14/998) AAS
遺体が腐敗しなかった尊者 チマッティ神父
外部リンク[html]:www.v-cimatti.com
46: 2024/10/25(金)09:53:45.42 ID:0(46/998) AAS
>>24
その辺の土地の所有権の不確かさ、農耕従事者の自由と権利制限が封建制のコア部分に近い。
なぜなら土地を媒介とした身分制支配 秩序の社会を作ってるから。
そして日本ではそうした封建社会を打ち倒したのが国家神道の天皇主義者たち。
天皇主義者によって土地の所有権や価値が明確なものとされ、
農業経営に関する自由が保証され、天皇制政府が権利が認めてきた。
240: 2024/12/07(土)02:29:43.42 ID:0(240/998) AAS
韓国人は自分らが中華の属国だった事は教えて貰ってないん
318(2): 2024/12/16(月)00:41:40.42 ID:0(318/998) AAS
>>317
王朝の威光を誇張せんが為、
遠方の異族との偶発的或いは散発的な接触を恰かも「服従」「朝貢」の如く粉飾することが往々にしてある。
しかし当該記事の真偽を検証しようにも史料批判の術が無い。
余程時代が下れば別文献によるクロスチェックや属性の確定した考古学成果即ち現物による検証が可能な事例もあるが、
少なくとも邪馬台国云々はそれに該当しない。
故に今の議論の流れで傍証事例として参照するのは不適当だ、と云っている。
473: 01/04(土)22:16:25.42 ID:0(473/998) AAS
ハーケンクロイツの由来はチベットの紋章だと聞いたことがある。
477: 01/05(日)22:35:46.42 ID:0(477/998) AAS
>>476
日本でも一般にはほとんど使わんようになった呼称が何かのカードになんのかな
542: 01/17(金)21:47:34.42 ID:0(542/998) AAS
>>538
現代ではやってないじゃん。
20世紀になると、カトリックの教皇が、創世神話は寓話、天動説は積極的に肯定する要素が無い、って宣言して、
科学的な知見に基づけば進化論も地動説も肯定するべきもの、とか、過去に行った魔女審判やら異端排除を
誤りだったとか、言ってんじゃん。
596: ウムウル 01/21(火)06:35:17.42 ID:0(596/998) AAS
>>563
雰囲気アルメニア系は混血がけっこうあって
国が失くなった際はヨーロッパ各地にも散ったポイですね
ギリシャ系はどうなんだろ
あんまり印象ない
910: 02/23(日)21:13:20.42 ID:0(908/998) AAS
野党が互いに足の引っ張り合いをするのは、どこでも同じってことだな
923: 02/25(火)10:53:15.42 ID:0(921/998) AAS
そ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s