イスラエル・ガザ戦争、パレスチナ問題 ★6 (820レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60: 2024/08/06(火)00:39:34.52 ID:0(60/815) AAS
パスワード忘れた場合
このメーカーとはいえあまりにもならんがな
衝突被害軽減ブレーキが作動してたよね
204: 2024/08/08(木)23:45:30.52 ID:0(204/815) AAS
★ハマス、新指導者にシンワル氏を選出−イスラエル奇襲の首謀者 2024年8月7日
『穏健派のハニヤ氏を殺害したのなら、より強硬で過激な人物がハマスのトップになる』と見解を示した。
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
イスラエルの女子供が大量虐殺されたテロ仕組んでニヤニヤしてた鬼畜ハニヤ >>10 が穏健派?
何言ってるんだコイツら…、こんなやつらが国際支援収奪して子供をテロ洗脳 >>9 しているのだから恐ろしい…
頭おかしすぎる鬼畜ハマスに利する中東支援 >>9 >>13 全部止めろ!と猛抗議し続けましょう!
249: 2024/08/24(土)07:31:10.52 ID:0(249/815) AAS
ガザ停戦妥結「間近」 実現に向けハマスに圧力を―米国連大使
www.jiji.com/jc/article?k=2024082300221
イスラエルとハマス、溝深く 軍駐留で対立も停戦交渉続行へ
www.jiji.com/jc/article?k=2024082300636
ガザ停戦交渉、境界地帯の管理が焦点に 代表団がカイロで協議
mainichi.jp/articles/20240823/k00/00m/030/030000c
イスラエル、「ハマスの再武装防ぐため」とガザ・エジプト境界への軍駐留主張…エジプトで停戦交渉開始
www.yomiuri.co.jp/world/20240823-OYT1T50145/
米大統領、イスラエル首相にエジプト・ガザ境界地帯から軍撤退を要請=報道
jp.reuters.com/world/us/AINCAFN3EVNEJDUPJWDMKYZ64E-2024-08-23/
省8
364: 2024/09/25(水)08:02:39.52 ID:0(362/815) AAS
イスラエル軍のヒズボラ空爆続く“死者出た責任はヒズボラに”
www3.nhk.or.jp/news/html/20240924/k10014590881000.html
ヒズボラ司令官ら6人死亡、イスラエルの空爆で 紛争拡大懸念増大
jp.reuters.com/world/security/WQ7ETZP7J5NULMZEOJ54PRIYHI-2024-09-24/
ヒズボラ幹部、空爆で殺害 レバノン首都、ミサイル責任者―イスラエル
www.jiji.com/jc/article?k=2024092500175
イスラエル、レバノン空爆継続 死者558人に、ヒズボラも反撃
www.jiji.com/jc/article?k=2024092400935
レバノン死者558人に イスラエル軍、空爆続行
www.47news.jp/11531149.html
省12
406: 2024/10/01(火)12:18:36.52 ID:0(404/815) AAS
「多くの国際規範やルールを破ってきたので、自ら戦争をやめることはできない」
417(1): 2024/10/03(木)21:21:19.52 ID:0(415/815) AAS
ユダヤ人の一部にあるこの攻撃性というのは
彼らの“不安”の裏返しによるところが大きい
ひとつには結局のところ自分たちはいまだ世界から本音では嫌われているという自覚があり
今はまだそれを歴史の被害者であるという立場や
財力がもたらす力によって押さえつけることが出来ているが
これがいつまで可能なのかという不安
もうひとつは既に他民族が住んでいた地域を自分たちのものにするということに
理屈が通っていないことに心の奥底では自覚があるため
それを誤魔化すがごとく逆に苛烈に堂々と振る舞おうとしている
これらを恐れるあまり発露される攻撃性によってさらに嫌われるという悪循環のるつぼに陥っている
524: 2024/10/31(木)07:40:14.52 ID:0(522/815) AAS
イスラエルのUNRWA禁止法に懸念続出、米国も 国連事務総長抗議
www.asahi.com/articles/ASSBZ0Q3NSBZUHBI006M.html
「国連への新たなレベルの攻撃」 イスラエル新法に安保理懸念
mainichi.jp/articles/20241030/k00/00m/030/039000c
UNRWA解体の試みに警告、国連安保理 イスラエルの決定受け
jp.reuters.com/world/us/D3OIWV7YG5OUPBZ2GSBCGXMGGI-2024-10-30/
米CIA長官ら、31日にイスラエル訪問 中東緊張緩和に向け協議
jp.reuters.com/world/security/5GGJCQPJERIMVAVG3ZJRZNOXH4-2024-10-30/
イスラエル攻勢でヒズボラ弱体化 停戦交渉進展と報道も―レバノン地上侵攻1カ月
www.jiji.com/jc/article?k=2024102901155
省20
668: 03/08(土)17:49:07.52 ID:0(664/815) AAS
★イスラエル 米提案受け入れ ガザへの●援停止で人質解放迫る 2025年3月2日
ずっと前から
「ハマスに利するだけの国際援助 >>9 >>10 全部打ち切れ、ハマスを育てて来た国際援助組織にもペナルティ与えろ!」
と言われていたのに、平和ボケ世界の行動が遅すぎる…
「国際援助団体に流れるムダ金 >>13 >>11 全部止めろ!中露派組織が育って日本の首絞めているだけだ!」と猛抗議しましょう
690: 03/25(火)06:41:17.52 ID:0(686/815) AAS
ガザ地区に空爆すると、ユダヤ人が消滅する装置を開発してください。
780: 07/23(水)15:20:56.52 ID:0(775/815) AAS
外部リンク:www.afpbb.com
イスラエル極右、ガザ「リビエラ化」計画議論 ユダヤ人120万人が再移住
2025年7月23日 13:01 発信地:エルサレム/パレスチナ自治区 [ パレスチナ自治区 中東・北アフリカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s