[過去ログ] ロシアは戦争に弱すぎないか? (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
208: 2024/08/31(土)09:11:40.70 ID:0(207/983) AAS
しかしウクライナも戦線を伸ばしすぎてる
403: 2024/12/07(土)06:35:34.70 ID:0(402/983) AAS
ロシアの人口減少が止まらん
519: 01/25(土)21:27:28.70 ID:0(518/983) AAS
自滅するんじゃねえかロシア
もうしてるんだろうが
530
(1): 01/29(水)20:57:12.70 ID:0(529/983) AAS
やぽんすきー「食糧自給率の低い国は兵糧攻めにせ!」
540
(1): 02/02(日)21:38:43.70 ID:0(539/983) AAS
広げたら広げただけ簡単に領土を奪われるロシアの歴史

ロシアの広い国土が「弱さ」の裏返しと言える根拠 西側と政治的に隔てられていても繋がっている
外部リンク:toyokeizai.net

■ロシアは弱いから広い
障害物が何もない平野で、敵の侵攻を防ぐにはどうすれば良いか。

第8代ロシア皇帝エカチェリーナ二世「国境を守る術はない。それを広げる以外には。」
564: 02/13(木)21:22:55.70 ID:0(563/983) AAS
雑魚ロシア崩壊
632
(1): 02/22(土)20:17:23.70 ID:0(631/983) AAS
20世紀の2回の世界大戦でのイギリスはアメリカにおんぶにだっこの存在だった。
アメリカが助けてくれなければ2回ともドイツに負けただろうことは確実
709
(1): 03/01(土)10:22:40.70 ID:0(708/983) AAS
トランプ政権で余計にウクライナ紛争は泥沼化するとの俺の見立ては当たりそうや

そして案外にハリス大統領でこそ停戦が実現してしまうともな
827
(1): 03/05(水)14:06:58.70 ID:0(826/983) AAS
>>825
イギリスが欧州の危機を救ったことなど一度もねえぞw
危機を煽ってうまい汁を吸ってきたのがイギリス
872: 03/05(水)23:36:58.70 ID:0(871/983) AAS
フランスやドイツってロシアに甘々だったじゃねえかよ
それも最近まで
それが天然ガス貿易も破棄させて反露強硬路線になってしまいロシア涙目だなw
916: 03/07(金)21:55:33.70 ID:0(915/983) AAS
ウクライナは年内で終了するだろう
936: 03/08(土)18:07:38.70 ID:0(935/983) AAS
ロシアとウクライナ両方に圧力かけるトランプ。うまいやり方だ。
非力な英仏では上手く行かなかった。
977: 03/16(日)18:49:09.70 ID:0(976/983) AAS
>>975
ロシアが弱すぎたから、弱いウクライナも相対的に強く見えただけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s