ロシアはなぜ勝っても相手より多くの犠牲を出すのか (769レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2024/01/08(月)13:27:58.18 ID:0(19/769) AAS
ロスケ弱すぎだろ
176: 2024/03/11(月)01:12:41.18 ID:0(176/769) AAS
ロシアが雑魚なんて昔から
233: 2024/04/11(木)01:08:51.18 ID:0(233/769) AAS
おわた
313: 世界@名無史さん 2024/06/08(土)20:27:59.18 ID:0(313/769) AAS
西と東じゃ価値観が違うんだよ多分
475: 2024/09/17(火)06:02:39.18 ID:0(475/769) AAS
ロシアは戦争に下手糞
490: 2024/09/26(木)17:06:02.18 ID:0(490/769) AAS
★ロシアとウクライナは、民族・地理・時代・政治的な位置付け、建国・発展の経緯、全てが異なる別の国。

ウクライナの母体キエフ大公国は、スエーデン系ノルマン人バイキング、オレフ大公が建国。

ロシアの母体モスクワ大公国は、モンゴル支配下のアレクサンドロヴィチ大公が建国。

キエフ大公国は初期のスラブ文化とギリシャ正教の伝統を築き上げた一方、

モスクワ大公国はモンゴルからの自立と領土拡大を遂げ、ロシア国家の発展の基礎となる。住民についても元来はキエフ大公国の住民ではなく、周辺現地人、タタール人、トルコ人馬賊、フィン・ウゴル語族の融合した独自の民族・文化・社会慣習を持っていた。
省5
604: 2024/12/24(火)00:36:09.18 ID:0(604/769) AAS
ロシア軍が「すべて民生車両」の突撃 装甲車不足いよいよ顕在化  Forbes JAPAN 12/23

ウクライナとの戦闘で失った何千両もの装甲車の補充に苦慮しているロシア軍はしばらく前から、歩兵を戦場に運ぶのに
オートバイや全地形対応車、バン、トラックといった非装甲車に頼るようになっていた。

しかし先週、ウクライナ東部の要塞都市ポクロウシク郊外であったピックアップトラックやセダンによる突撃は、ひとつの転換点になったのかもしれない。
ロシア軍による大規模な突撃で、使われた車両すべてが民生用だった最初期の事例のひとつだった可能性があるからだ。
753: 06/20(金)21:53:18.18 ID:0(753/769) AAS
糞プーチン死ねや
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s