[過去ログ] 【SPQR】 古代ローマを語ろう 60【ROMA】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: 2023/12/31(日)10:47:54.94 ID:0(28/999) AAS
サイコのくせにアグリッパとかマエケナスとか尽くしてくれる配下がいるオクタどうなってんの
99
(2): 2024/01/06(土)08:33:09.94 ID:0(99/999) AAS
>>98
バルカ家がカルタゴ内で浮いた存在やから難しいね
390: 2024/03/26(火)14:58:14.94 ID:0(390/999) AAS
耳が痛い
471: 2024/05/01(水)19:26:45.94 ID:0(471/999) AAS
西のクラウディウス・ゴティクス 東の劉淵
563: 2024/06/06(木)20:21:17.94 ID:0(563/999) AAS
>>559
そもそもリウィアを自分の養子に迎えてアウグスタの尊号を与えたのはアウグストゥス本人なのでこれは自分亡き後も帝国の相談役としての信任投票と言って良いだろう
スエトニウスによればアウグストゥスは遺言状でわざわざ「不幸にもガイウスとルキウスを喪ったのでティベリウスを後継指名する」と書いてたそうなのでティベリウスを信じておらず、御目付役としての役割も期待してたかもしれん
当然ティベリウスはこの期に及んで母親に監督される事を煩わしく思ったろうが、同じくスエトニウスによればそれでも時折リウィアの助言を仰いだというからアウグストゥスの判断は正しかったのだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s