[過去ログ] <<<春秋戦国検討委員会3>>> (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
500
(3): 05/01/17 00:01 AAS
保守かねて。
>>496
コシンは春秋に名前でてきてるか?
宮城谷小説でしか見た事がない。
実在した人物か疑問に残る。
502
(2): 05/01/17 20:52 0 AAS
>>500
左伝僖公二十五年に温大夫に任命されている。
503
(1): 05/01/17 21:27 0 AAS
>>500
僖公25年に記述されてるし、その折には狐溱に温が与えられてる。
(ただしそれ以外の記述がないけど)
ただ温といえば黄河北岸の要衝といってもいい邑だし、その後も郤氏をはじめ
所有者が入れ替わる地。
狐氏は文公にとって股肱の氏族といってもいいし、狐溱に温が与えられたのも
狐氏が信頼されてた証とみれなくもないんじゃないかと。
505: 500 05/01/18 00:21 0 AAS
>>502-503
ありがとう。恥ずかしながら知らなかった。
温と言えば、昭公3年にもラン氏が滅亡した時に州県の領土の取り合いの時の趙氏の言葉に
温は趙氏の属県だとあるから、
郤氏の後は趙氏のものになったのかな?

今、春秋読み直してるけどやっぱ面白いわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s