[過去ログ] 介護事業の経営者29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
459
(1): 2021/11/11(木)10:54 ID:bdj6u77U(1/6) AAS
>>456
「みんなが」を付けることによって自分の意見が多数派だと思わせたいのか、相手に精神的孤立感を与えたいのかどちらかの考えだろうな。俺は「みんなが言ってます」って言われると具体的に誰が言ってたのか全員の名前を挙げてもらう。
ほとんどの場合せいぜい2人くらいしか名前が挙がらない。
>>457
儲かるかどうかは金の流れの仕組みが分からんから何とも言えないけど需要はすごく多いと思う。特に精神。精神患者は家族から同居を嫌がられることが多いから。でも精神は3障害の中でも別格に扱いが難しいし入退院を繰り返したりも珍しくないから難しそうなイメージだけど。
>>458
俺だったら生保は大歓迎だけど要支援は嫌だな。多分そういう施設が多いと思う。(併設や同法人で通所・訪問ありの場合)
うちが立ち上げ当初、なかなか入居者が集まらなかったから妥協して要支援を1人受け入れたら複数の包括から要支援者の入居相談がめちゃくちゃ来たから要支援で施設入所できない人がたくさんいるんだろうなと思ったわ。
おかげであっという間に満床になったけど。
464: 2021/11/11(木)13:22 ID:bdj6u77U(2/6) AAS
>>461
介護付きだったらウチが欲しかった!
億に届かなかったって、参考までにそれぞれ定員はどのくらいなの?箱は築年数古いの?
俺にとってM&Aは未知の世界だから色々興味ある。
465: 2021/11/11(木)13:24 ID:bdj6u77U(3/6) AAS
>>463
俺も有料・訪問・デイで全く一緒。だからM&Aに興味持ち始めた。
今はある程度利益もあって、子供もいるけど後継がせるつもりはない。
470: 2021/11/11(木)14:21 ID:bdj6u77U(4/6) AAS
みんな意外にもM&Aに食いつくのね。規模や地域・土地の広さや築年数等が分からないからなんとも言えないけど介護付き有料とデイで億に届かないってのが意外だな。
M&Aの場合って直前まで職員には内密にしておくの?
478: 2021/11/11(木)17:01 ID:bdj6u77U(5/6) AAS
すごいな…。色々と。羨ましい。
最期の一行に16年間の苦労が表れてるわ…。
お疲れさまでした。
480
(1): 2021/11/11(木)17:01 ID:bdj6u77U(6/6) AAS
>>477
ハッキリとそう書いてあるやんけw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s