[過去ログ]
【臭い肛門】2017年ケアマネ受験スレ3【臭マンコ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【臭い肛門】2017年ケアマネ受験スレ3【臭マンコ】 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1486182493/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
897: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/05/10(水) 19:04:20.95 ID:yfcty6Y9 去年合格したものだけど、中央法規の模擬問題集とユーキャンの予想問題集は、実際の試験との難易度に差があって、あまりオススメしない。 中央法規の模擬問題集は、支援と福祉がそこそこの難易度だけど、医療に関しては相当難しい。 ユーキャンの予想問題集は、支援がやたら簡単で医療がそこそこの難易度、福祉が実際の試験と同程度と感じた。 主観ではあるけど、数字で表すと、 2016年度試験 支援10 医療7 福祉5 中央法規 支援7 医療10 福祉7 ユーキャン 支援5 医療8 福祉5 ってところ。 今年の問題集が去年の試験を参考にして作られていれば話は別だけど、多分ほとんど変わってないだろう。 仮に今年受けるなら、7訂と7訂の参考記載ページが載っている問題集を中心にやるだろうな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1486182493/897
902: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/05/10(水) 20:39:34.33 ID:yfcty6Y9 900 897だけど「18回までは 合計50点くらい取れたのに 19回→支援10 保福→31 」 これ、去年の実際の試験で本当に痛感した。 去年の今頃、過去5年の問題集やって、2011〜2015年まで平均50点取れた。 「こりゃ楽勝じゃん!こんなに早く勉強しなくても良かったかな」なんて思ったよ。 実際の試験では、支援の問題3問目まで本当に分からなかった。「やばい!ダメかも…」って思った。 16/33だったけど、家に帰ってもネットの解答情報見るまでは本当に落ち着かなかったね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1486182493/902
903: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2017/05/10(水) 20:42:14.98 ID:yfcty6Y9 900 でも、この時期で医療・福祉31点って凄いね! 過去問やっても分かると思うけど、傾向からして支援が明らかに難しいから支援に比重を置いて頑張りなよ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1486182493/903
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s