[過去ログ] 大阪府の介護について Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
513
(1): 和悦会虐待被害者 2015/07/06(月)22:55 ID:mE/CZoyl(1) AAS
私達、和悦会虐待被害者は、和悦会から上記にある様な誠実な謝罪は一切受けていません。
和悦会は事件当初より暴力行為は無かったと主張しており、被害者は暴力行為を認めて誠実に謝罪する様に求めてきました。
また、施設長の家族に対する侮辱発言や不当な退所強要も含めて謝罪する様に対話を行っておりましたが、和悦会は認める事も無く不誠実な対応をとり続けてきました。
話し合いは平行線となり、被害者は暴力行為があったと提訴しました。裁判所に於いても和悦会は暴力行為について、一切を否認しておりました。
しかし、当然ですが、大阪地裁は暴力行為があったと認定し和悦会を断罪しました。
終始、事実を認めようとせずに被害者を苦しめてきた和悦会の姿が誠実に謝罪してきたと言えるのでしょうか?
また、7月2日判決後に至っても、私達虐待被害者は、和悦会より謝罪を受けていません。
本当に判決を重く受け止めるなら、これまで暴力行為を認めなかった理由を社会に示すべきだと思います。
514: 2015/07/07(火)11:13 ID:KJzKQEJ8(1) AAS
>>513
やはりか。
HPのお知らせ見ても反省が伝わってこない。

問題起こしたのは辞めていない、過去の話、提訴されて残念だとか
施設側は悪いと思っていないのがよくわかる文章。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s