[過去ログ] 和歌山県の介護実態 (184レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2015/08/11(火)08:29 ID:24QK9fra(1) AAS
4カ月の平均時間外労働116時間 介護施設勤務の男性「過労死」認定、7千万円賠償命令 和歌山地裁

和歌山県広川町の介護老人福祉施設で勤務していた男性=当時(49)=がくも膜下出血で死亡
したのは過労が原因として、遺族が施設を運営する社会福祉法人「和歌山ひまわり会」などに
約8390万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が10日、和歌山地裁であった。
山下隼人裁判官は「くも膜下出血と業務との間には因果関係がある」と過労死を認定した上で、
男性の心身の健康への注意義務を怠ったとして約6980万円の支払いを命じた。
判決によると、男性は平成15年から施設の事務管理室長として勤務。同僚2人が退職してからは
業務が増加し、22年10月にくも膜下出血で死亡した。
発症前4カ月の月平均の時間外労働は約116時間で、御坊労働基準監督署は23年6月、男性の
死亡が業務に起因すると判断し遺族補償年金の支給を決定していた。
省7
1-
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*