[過去ログ]
理学療法士、作業療法士はなぜ先生と呼び合うの? (985レス)
理学療法士、作業療法士はなぜ先生と呼び合うの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
365: ななしのフクちゃん [] 2009/02/24(火) 13:05:27 ID:sNVyIL4U なるほど、POTが先生と呼ばれていることに嫉妬してるわけだね笑 哀れな連中だ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/365
366: ななしのフクちゃん [] 2009/02/24(火) 13:07:43 ID:AadqBbQa 呼ばれてるじゃなくて先生ごっこして先生と勘違いさせてるの間違いだろwww 理学(作業)療法士はなぜ先生ゴッコしてるの? http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1234407488/ 理学療法士、作業療法士はなぜ先生と呼び合うの? http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/366
367: ななしのフクちゃん [] 2009/02/24(火) 13:52:27 ID:xRQuYO0M ウチの近所の病院や老健は「療法士さん」って呼ばれてます。 「先生」って言うのは、結構お年寄りの患者さんが多いですね。 お年寄りにとっては、 「白衣」着ている人(NSを除いて)は皆「先生」ですから。 蛇足ですが、 中には、受付スタッフまで白衣着ているところもあるね。 会計を済ませたあと、お年寄りが白衣着た受付のお兄ちゃんに、 深々とお辞儀している。 それに、催眠商法で健康食品を売り込む業者のスタッフも、 白衣着ている奴が多い。 長文ご容赦。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/367
368: ななしのフクちゃん [] 2009/02/24(火) 15:50:59 ID:zm9twECt 以前、施設でケアスタッフとして勤務していましたが、 利用者さんとのコミュニケーションで、 一部の利用者さんが私のことを「先生、先生」と呼んでくるので、 私も「何ですか〜?」と先生役を演じたことがあります。 (何の先生だかわかりませんが・・・^^;) 利用者さんとのやりとりの中でちょっとした演技をすることで 楽しんでもらえるなら(私も楽しみながら演じていましたが・・・) “先生ごっこ”もいいんじゃないですか? って言うか、別に先生でも何でもいいんじゃないですか? PTOTさんも、利用者さんの為に真剣にリハしてくれる人もいるし、 介護士さんも、利用者さんの自立に熱心な方、介助してくれる方もいるし、 看護師さんも栄養士さんも相談員さんもケアマネさんもそれぞれ職種は違えど 親身に利用者さんの為に頑張っている人はいるところにはいますよ。 そしてそんなスタッフがいるところは活気があって仲良く協力的です。 妬みや偏見はやめて向上心を持って楽しく介護を進めましょう!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/368
369: ななしのフクちゃん [] 2009/02/24(火) 16:30:14 ID:7ZPeND62 >>364 勘違いなんてしてないさw相手が勝手に呼んでくるんだけだよ。こちらからそう呼べなんて言わないし。あなたたちはそんなふうに呼ばれたいんでしょw 逆にあなたたちがおかしいと思いながらも先生と勝手に呼ばれている俺らになぜ嫉妬するのかわからんよ。あんた看護師かい?業務独占領域があるんだから他人がなんと呼ばれてようがそんなちっちゃなこと気にすんなよ。ちなみに俺は言語聴覚士だけどな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/369
370: ななしのフクちゃん [] 2009/02/24(火) 17:23:13 ID:oVNjvZLx STって、かるたで遊んだり、パズルで遊んだり、ご飯食べさせたりするんですよね? なんで国家試験が必要なんですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/370
371: ななしのフクちゃん [] 2009/02/24(火) 19:36:16 ID:AadqBbQa >>369そらリハ同士で先生ごっこしてたら勘違いする利用者も出るわなW http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/371
372: ななしのフクちゃん [] 2009/02/24(火) 20:49:21 ID:VsFhZF3F 先生って言葉に、 そんな深い意味を感じて、 恨みを持つなんてすごいねぇ。 俺PTだけどさぁ、 いつも先生って患者から言われるけど、 別にうれしくもないし、(職員からは○さん) 先生って言われるのがうらやましいのかなぁ 実際そんなに良い物ではないですよ。 ごっこするほど暇じゃないしw まぁ、PTは学歴としてはあまりないのに、 他スタッフに偉そうなことを言わないといけない立場の 職員だからねぇ。恨み買うのかな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/372
373: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 00:44:51 ID:bo+rSnkX >>372 その勘違いぶりがムカつかれるんではないかい? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/373
374: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 00:54:44 ID:XlRem+ap >>370 わからないなら調べなよw言語聴覚士の業務がそんな簡単なものだと思っているあたりあなたは相当なバカだよ。介護職ならその程度だろうね。エビテンスとかわからんでしょ。看護師ならこんなアホなこと聞かない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/374
375: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 00:54:59 ID:hTr3P8r6 >373 あのさぁ 勘違いでいいのだが、 なにに勘違いしているのかが書かれていないよ。 喧嘩売るわけではないが、まずは日本語を分かり 安く書いてもらわないと、話が伝わらないよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/375
376: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 01:03:17 ID:hTr3P8r6 なんかカンファレンスでの ちぐはぐな会話を思い出してしまうようなスレだなぁ 議題に対してどんどん話がずれてしまう。 未来の医療、介護現場を支えるのは、 俺たち専門職だぞ! いがみ合って無く、理解し合う心がないなら、 良い事後と出来ないし、患者、利用者 がかわいそうだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/376
377: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 01:04:40 ID:hTr3P8r6 ↑事後レス ×事後と ○仕事 間違いすまん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/377
378: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 01:11:57 ID:bo+rSnkX このスレの議題はなんで先生でない理学療法士や作業療法士はお互いを先生と呼び合う先生ごっこをしてるの? ってことだ。 医師と間違ってうっとうしいから、先生ごっこがしたいなら家に帰ってひとりでやれ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/378
379: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 05:22:18 ID:MiSq/gRm >>374 俺はPTだよ。 STは必要ない。 言語野の回復なんて、ほとんどが自然回復なんだから。 あとさ〜、おまえらさ何も知らないくせに高次能とかいってんじゃね〜よ。 STは文字ボード使って遊んでろよ! わかったか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/379
380: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 08:50:42 ID:rlEjQrfl / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ちょ、ちょーとまって!!!今>>376が何か言ったから静かにして!!議論を整理して! , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、 /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^) /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /) |;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ// |;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ | ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ |` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ _,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'" | : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'" | | \ / | l / . -‐ '"´ \ |___>< / ヽ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/380
381: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 10:01:38 ID:XlRem+ap >>379 だからエビテンスとかしらないでしょ?PTなのに変なの。 あんまりSTが必要とか必要じゃないとか言ってるとスレ違いなのでこの辺にしときましょう。 「先生」ごっこはもう今までずっとそういう流れだし仕方ないんじゃない? どうしても医療職間で指示出す立場だと他職種からも「先生」て呼ばれること多いし。PTも看護師に指示出すでしょ? でも看護師からリハについて指示もらうことなんてそんなにないし。リハ同士お互い先生て呼びあうのはその延長であって優越感云々とかじゃないわけで意味はないでしょ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/381
382: ななしのフクちゃん [sage] 2009/02/25(水) 10:37:07 ID:yWdCDK8h 要するに、法律の文章が理解できてないんだよ。 「リハビリさん及び作業員法」では、看護師以下と明記されているように思うんだけど。 「私はリハビリしか出来ませんから先生と呼ばないで下さい」とか、 「私は作業しか出来ませんから先生と呼ばないで下さい」と言えばいいだけの話だよ。本当は偉くないんだし。 リハビリさんや作業員さんには難しい日本語になるだろうけど、「虚勢をはる」のはもうやめたら? まあ、今ではリハビリさんや作業員さんを先生などと呼ぶ施設はかなり減ってきたけど。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/382
383: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 11:49:52 ID:XlRem+ap 准看はリハ以下になるの? リハ<准看<看護 となるんですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/383
384: ななしのフクちゃん [] 2009/02/25(水) 17:23:32 ID:lBMgiEo/ だからさ 先生と呼ぶか呼ばないかは患者様が決めること。 他人がどうこう言う権利はない。 職場でお互いを先生と呼ぶのもその職場の自由。 リハ職員同士が先生って呼んでるのが気に食わないなら 自分達も先生って呼び合えばいいでしょ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1226242163/384
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 601 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.215s*