[過去ログ] 【松井優征】逃げ上手の若君 part51 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
88(1): 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cf3b-bOs0) 2024/10/02(水)13:11:48.78 ID:8FY+ezOu0(20/31) AAS
オリジナルキャラクターなら何させたっていいよ
性犯罪者でもなんでも
それはストーリーに必要なら
でも実在の人物を借りて創作してるならそれはやったら駄目だろ
やってはいけない一線を越えたね
102: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ffa4-x3PR) 2024/10/02(水)14:03:58.78 ID:5ALeIVrJ0(1) AAS
>>97
ナチュラルで腹黒さが滲み出てそう
138(1): 警備員[Lv.4][新芽告] (ワッチョイ ff8d-WgNE) 2024/10/02(水)17:18:08.78 ID:dyEMMnX+0(2/3) AAS
>>134
北条がポシャッて武家政権を引き継げないならまた源平前の公家の犬に戻るかもって状況で征夷大将軍の地位を親王にトスされるんだぞ
別にいらないけど犬に戻すつもりならヤるねってならん?
169: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 53ce-t9qA) 2024/10/02(水)19:18:32.78 ID:xA+N9XLO0(1) AAS
この漫画は、何をやっても問題ないんだよ
キャラがどんな目に遭おうと感情移入とかできないようになってる作風なんだから
だから「やってること」がなんであれ読んでる人は本当に問題だとは感じてない
感情は何も沸き起こってないけど、ただ描かれた「出来事」に対して無理やり問題提起してるだけね
だから何を言われても気にしなくていいわけ
本当に「ゼロ」なんだから。この漫画のキャラに入れ込んでる人は
231(1): 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 23a5-RnOv) 2024/10/03(木)12:32:15.78 ID:8RjcliPV0(4/8) AAS
>>228
そんな鬼滅の何番煎じみたいなの松井先生やるタイプ?
この作品だと鬼と人間尊氏がいるって進んでなくて尊氏=無自覚な極悪、人間に害であるって設定だから死なない尊氏をどうするんだろ
372(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e366-zwbY) 2024/10/03(木)21:26:59.78 ID:GzhhJOLS0(4/4) AAS
義経なんてマジで面識皆無なんだからどうでもよかっただろうな
本当に弟かどうかも怪しいうえ、一応源氏の名を持ち、
自分の命令無視して京で増長してるとか頼朝でなくとも粛清する
596(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d3be-xyzF) 2024/10/05(土)18:51:39.78 ID:srWyif9x0(3/4) AAS
>>585
新田とも言えるし、足利とも言える
どちらもありうる そんだけだ
611: 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 3fce-xyzF) 2024/10/05(土)21:06:59.78 ID:w7fPelrP0(1) AAS
誤植やんけ
単行本では下野に直ってるし
677: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ aaaf-0UtF) 2024/10/06(日)23:50:20.78 ID:In+k+nzI0(1) AAS
>>674
いやキモいのはキモい
ただ今更?って感があるだけだね
807: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1b49-cSv7) 2024/10/07(月)18:25:32.78 ID:rYEqy5fZ0(1/6) AAS
雫が消滅するのかと思ったら
ハーレム要員が増えてて吹いた
875(2): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e792-tn17) 2024/10/08(火)00:04:12.78 ID:ca3xje+10(1/2) AAS
悪党って結局なんなんだ
幕府から与えられた領地以上の収入と軍事力があり
それゆえ幕府に服従する必要のない勢力ってことでいいのかな
970(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ af00-HAFm) 2024/10/09(水)07:08:10.78 ID:YnHnZF/U0(1/2) AAS
南朝よりなのはわかるけど、北朝にも魅力的な敵がいて単なるプロパガンダではないな
プロパガンダなら北朝を単なる外道ばかりにするだろうけど、斯波家長が予見した直義が滅される未来(観応の擾乱)を描くなら、それぞれの思惑が交錯した群像劇となり一方だけを正当化するプロパガンダが成り立たなくなる
少年漫画の王道に嵌め込んであるから尊氏が巨悪のボスとなるけど、尊氏の直義への感情には人間としての情愛があるだろうから、観応の擾乱で尊氏のその懊悩が顕になるといいな
逃げ若の尊氏は後醍醐への敬意より直義への情愛が勝ると思う
979: 警備員[Lv.41] (ワッチョイ df00-IMIJ) 2024/10/09(水)08:06:48.78 ID:sKbto0VN0(1) AAS
>>976
若と直義との関係はあくまでも呉越同舟であってほしいわ
家長を失った時の涙がなんだったのかってなるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s