[過去ログ] 【柳本光晴】龍と苺 66局目【サンデー】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイ 7e46-DrcT) 04/12(金)01:10 ID:CXfH16KD0(1/11) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 命懸けでやれることが見つからず、満足いかない日々を送っていた、藍田苺。中学2年生のある日、クラスで暴行事件を起こしてしまったことから、スクールカウンセラーの宮村と出会い、将棋の世界に引き込まれる。宮村は、苺の中に秘めたる将棋の才能を見いだし、次々と将棋大会に参加させる。
 将棋に勝ちたい! 苺はその一心で強い相手との対局を重ねるたび、一手一手、着実に強さを増していく。そして、アマチュア初、中学生初、女性初、と前代未聞の快進撃で将棋界のあらゆる記録を塗りかえ始めた……

WEBサンデー|『龍と苺』柳本光晴 - 少年サンデー
外部リンク[html]:websunday.net
龍と苺 - サンデーうぇぶり
外部リンク[php]:www.sunday-webry.com
龍と苺 1~15巻 発売中
外部リンク:www.shogakukan.co.jp
省5
2: (ワッチョイ 8e46-DrcT) 04/12(金)01:13 ID:CXfH16KD0(2/11) AAS
藍田 苺
15歳で竜王
22歳で最初の全タイトル制覇
50歳で引退するまでに通算タイトル180期
全タイトル制覇10回
3: (ワッチョイ 8e46-DrcT) 04/12(金)01:15 ID:CXfH16KD0(3/11) AAS
藍田苺対アマチュア棋戦戦績

【北瀬市将棋大会】
対前野憲一 勝ち
対山下良正 勝ち
対吉岡改め千葉雄大 勝ち
対須藤正史(前回優勝者・元奨) 勝ち
対大鷹月子 勝ち
【アマチュア竜王戦神奈川予選】
対須藤正史(元奨) 勝ち
対山口一浩 勝ち
省15
4: (ワッチョイ 8e46-DrcT) 04/12(金)01:18 ID:CXfH16KD0(4/11) AAS
藍田苺対プロ公式戦戦績

【竜王戦6組ランキング戦】
対小杉義成八段(元A級) 勝ち
対青木恵六段 勝ち
対山田寿五段 勝ち
対大塚和登五段 勝ち
対神崎明日人四段 勝ち
対高地秀斗四段 勝ち
【竜王戦決勝トーナメント】
対マリオネット五段 勝ち
省16
5: (ワッチョイ 8e46-DrcT) 04/12(金)01:20 ID:CXfH16KD0(5/11) AAS
斎藤 蓮 永世名人
80年前の藍田苺時代 唯一対等に戦った伝説の棋士
タイトル通算60期
7: (ワッチョイ 8e46-DrcT) 04/12(金)01:37 ID:CXfH16KD0(6/11) AAS
「恐るべき子供たち」
濱野 大(ビッグ)
姉ヶ崎 ベリ子
川嶋 蘭々
森田 汐恩
丹生 アッコ
山野辺 ミク
8: (ワッチョイ 8e46-DrcT) 04/12(金)01:40 ID:CXfH16KD0(7/11) AAS
斎藤 高貴な花(フルールノーブル)
通称ノブ君 14歳 四段
公式戦16連勝
9: (ワッチョイ 8e46-DrcT) 04/12(金)02:12 ID:CXfH16KD0(8/11) AAS
志水 大器(しみず たいき)
永世八冠
将棋連盟会長
今の連盟の中で唯一、生前の藍田苺と会ったことがある
10: (ワッチョイ 8e46-DrcT) 04/12(金)02:13 ID:CXfH16KD0(9/11) AAS
寒河江 雷々(さがえ ライラ)
名人、棋聖、王位
40代
「ここからまた強くなる予感がするんです」
11: (ワッチョイ 8e46-DrcT) 04/12(金)02:15 ID:CXfH16KD0(10/11) AAS
黒田 道化師(くろだ ジョーカー)
竜王、王将、棋王、王座、叡王
「思い出した。写真で見た子供のころの藍田苺に似てるんだ」
12: (ワッチョイ 8e46-DrcT) 04/12(金)02:17 ID:CXfH16KD0(11/11) AAS
森田 大地(もりた ガイア)
2030年代、2040年代と2人で殆どのタイトルを独占していた藍田苺、斎藤 蓮
唯一その2人に対抗し、同じ時代に生きて通算15期タイトル
汐恩は曾孫
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.535s*