[過去ログ] 週刊少年サンデー総合スレッド359冊目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
113: 2022/01/14(金)15:22 ID:q1XfEHlc(1/4) AAS
>定価が340円なのに少年誌イチ、雑誌の厚さが薄いのはおかしいだろ。

不満は分かるけど雑誌ってのは大量に刷ったほうが一冊辺りの単価が下がる
値段が上がって中身が減ってるのはそれだけ台所事情が苦しい証拠だ

まあ弱小出版社ならともかく天下の小学館の看板雑誌のくせに
ここまで落ちぶれたのは編集が無能だからとしか言いようがない
現にジャンプとマガジンはサンデーの何倍も売れてるんだから
114: 2022/01/14(金)15:35 ID:q1XfEHlc(2/4) AAS
>>112
ずっとサンデーを擁護してきた好調先生ですら近頃のサンデーの薄さは目に余るようだなw
139
(1): 2022/01/14(金)22:23 ID:q1XfEHlc(3/4) AAS
>>135
おそ松くんは元々マガジン作品
それを当時のサンデー編集が作者ごと連載を引き抜くという
今やったら大炎上ものの荒業を使ってサンデーに移籍させた

「あのときはサンデー編集の奴ら本気で頃してやろうかと思った」
by当時のマガジン編集(ソースはガイアの夜明け・サンマガ50周年記念特番より)

しかしサンデーに移った後は目に見えてつまらなくなりおそ松くんは終わった
142
(1): 2022/01/14(金)22:42 ID:q1XfEHlc(4/4) AAS
ああごめん間違えた
サンデーがマガジンから強奪したのは天才バカボンだったわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s