[過去ログ] 週刊少年4誌がどれも薄く高価くなってるんだが (22レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/08/04(水)00:51 ID:10yb8KH9(1/10) AAS
値上がりは今更だけどここ最近ページが一割以上減ってる
3: 2021/08/04(水)00:53 ID:10yb8KH9(3/10) AAS
サンデーなんてチャンピオンより薄くて高い
4: 2021/08/04(水)00:56 ID:10yb8KH9(4/10) AAS
さすがにこれ以上値上げしたら客が離れるから
ページ減らして実質値上げか?
5: 2021/08/04(水)00:58 ID:6zLXDsXf(1) AAS
マガジンは320円になった。
グラビアをやめてもらいたい。
6: 2021/08/04(水)01:24 ID:10yb8KH9(5/10) AAS
グラビアは芸能事務所から金が入ってくるんじゃね?知らんけど
7: 2021/08/04(水)01:25 ID:10yb8KH9(6/10) AAS
今週のサンデーの360円で22作品ってなんだよ

ぼったくりにもほどがあるだろ
8
(1): 2021/08/04(水)01:27 ID:10yb8KH9(7/10) AAS
360円なんて一昔前ならコミックスが買える

もっと前ならコロコロだって買えるわ
9
(1): 2021/08/04(水)01:41 ID:6vvCL1J1(1) AAS
>>8
ガイジならではの発想で何よりですわ
10: 2021/08/04(水)01:45 ID:10yb8KH9(8/10) AAS
>>9
事実を言ってガイジ呼ばわりされる世知辛いなあ
11
(1): 2021/08/04(水)01:54 ID:10yb8KH9(9/10) AAS
「昔と今じゃ物価が違うだろ」
と言う奴もいるだろうが
小中学生の小遣いの額は30年前も今も大して変わらない

にもかかわらず漫画雑誌は倍の値段になってる
12
(1): 2021/08/04(水)02:02 ID:PV47SFZW(1) AAS
>>11
頭悪すぎないか
子供の小遣いw
需要減とコスト上昇なんだから
どんな脳みそしてたらこんなこと思い付くのか
週刊中年キチガイ創刊してほしいレベル
13: 2021/08/04(水)03:42 ID:La8dC+Nr(1) AAS
グラビア無くして安くしてくれないかな
もうあれ時代にあってないだろ
純粋に漫画読みたいやつしか少年誌なんてわざわざ買わない
14
(1): 2021/08/04(水)08:11 ID:Wm0uvzdr(1) AAS
正直今だれが買ってるのか不明
15: 2021/08/04(水)08:44 ID:J2McPBPK(1) AAS
>>14
おっさんとか、オタクとか
16: 2021/08/04(水)09:28 ID:xP7FIULw(1) AAS
単行本も薄くて高い
17
(1): 2021/08/04(水)10:48 ID:10yb8KH9(10/10) AAS
>>12
週刊少年漫画はあくまで少年をターゲットにしてるんだから
少年が気軽に変えない価格帯にするのは
商売の上でもおかしいだろアホか
18: 2021/08/04(水)10:58 ID:ZX9xfrnP(1) AAS
>>17
値段抑えたままなら潰れかねないという判断なんだろうから仕方ないだろw
なんならお前がタダ働きて週刊中年キチガイを安値で発行してみればいい
そしたらシェア1位になれるよやったね!

あと駄菓子の価格と内容量の変移調べてごらん
全体的に高くなってる
そっちにもイチャモンつけておいで低能君
19: 2021/08/04(水)16:40 ID:YLb//lHe(1) AAS
単行本390円、ジャンプ・マガジン190円時代のおっさん
20: 2021/08/04(水)18:00 ID:U1NQMjq/(1) AAS
こいつついにクソスレ立て出したのか
まぁサンデースレから消えてくれるならありがたい
21: 2021/08/29(日)15:19 ID:fVdNdgd3(1) AAS
te
22: 2021/09/05(日)01:15 ID:n6o/KWE+(1) AAS
てす
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*