[過去ログ] 【野々上大二郎】最後の西遊記 6 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127(2): (ワッチョイ 1716-+mkG) 2019/05/14(火)23:45 ID:Y8ent/OT0(3/3) AAS
ほんと戦う理由いっさい吹き飛んだよな
もともとオヤジに選択肢を限りなく無くされて洗脳気味に作り上げられた戦う理由だったが
とは言えどうせ小3らしからぬ責任感と決断力で勝手にクビ突っ込むんだろうなぁ…
128: (スププ Sdbf-QPD0) 2019/05/14(火)23:57 ID:oeurCp6Qd(1/2) AAS
>>127
そして何かを解決して平和園の連中「糞親父の息子だがこの子なら信用できる」
平和園園長「流石 俺のお気に入り糞親父の子息だ」みたいな感じになるんだろうね
129(1): (スププ Sdbf-QPD0) 2019/05/14(火)23:58 ID:oeurCp6Qd(2/2) AAS
ところで死刑が妥当と認識される糞親父がコハル誘拐の動機を黙秘したまま
園長のお気に入りという理由だけで放免されていて
よく内ゲバどころかちょっとした軋轢もなく組織崩壊せず平和な状態が維持されているよな
130: (ワッチョイ 9724-y0Vo) 2019/05/14(火)23:59 ID:MOKkW1SH0(3/3) AAS
親父がショタと組んで襲来する展開あるで
131: (ワッチョイ 77b5-vM1y) 2019/05/15(水)00:04 ID:QZ4L1Am/0(1/4) AAS
>>129
というか多分組織が内部分裂する程コハルちゃん知ってるヤツおらんのでない?
エステルも知らない側でニロが孫悟空の半身っつったのもミスらしいし
132: (ワッチョイ 5761-FLMG) 2019/05/15(水)00:52 ID:UOW6CEPS0(1) AAS
>>127
装飾的な細かい設定ばかりこだわって肝心の物語の軸がガバガバなんだよな
設定オタの悪い面が随所に出てる
133: (オイコラミネオ MM6b-qIOU) 2019/05/15(水)01:05 ID:nEH4HQycM(1/2) AAS
西遊記なのにもう旅終わってしもた感
コハルの安住地を探して旅をする漫画だと思ってました
134: (ワッチョイ bfd3-vVMj) 2019/05/15(水)01:12 ID:AhbaEcZc0(1) AAS
親父はコレラ医師と血縁とか、クローンとか、じゃないか
ボスのお気に入りなのは、サイからの離反者で
討怪衆の他のメンバーとは違う何かを持っているか
知っているかだからかね
離反の理由はおそらくお袋さんだろう
135: (ワッチョイ d770-axdQ) 2019/05/15(水)01:18 ID:eH5p1/RR0(1) AAS
まあサイが健在な限り従者たちもまたコハルを狙ってくるだろうから
コハルは家族だから俺が守る
→守り通せるだけの力を付けなければ
→力を付けるためにも、組織の皆がやってる妖怪退治を俺にも手伝わせてください
とかなるんでないかな
136(1): (ワッチョイ 77b5-vM1y) 2019/05/15(水)01:26 ID:QZ4L1Am/0(2/4) AAS
系バレしたら暴走した一部の討怪衆に追い回されて
仙境出ていく事になるとか
137: (ワッチョイ bfbc-vVMj) 2019/05/15(水)01:28 ID:BgTxTo/F0(1/3) AAS
分身とはいえ一撃で頭飛ばされた雑魚、っていう印象しかない
あれが敵の最強格だと全く期待できないというか
コスプレチームが多すぎて主人公ががんばる理由がまったくない
来週あたり卵が廃墟になって組織壊滅してればいいんだがそういう展開ないだろうしなぁ
138(1): (ワッチョイ 77b5-vM1y) 2019/05/15(水)01:32 ID:QZ4L1Am/0(3/4) AAS
如意棒の分岐とかあったんだけど
それサッパリ記憶にないのか?
139: (ワッチョイ 9728-vVMj) 2019/05/15(水)01:36 ID:9TnWlva10(1) AAS
通常回に戻ったのかなと思ったらそのまま打ち切られたネオや
最終回だからといって特に何をするでもなく普通にいつもどおり描いて打ち切られたヒグマなどがある
この漫画はどういう終わり方をするのか楽しみだ
140: (スプッッ Sdbf-83uh) 2019/05/15(水)02:04 ID:UNFsMFohd(1) AAS
説明して打ち切られるんだろ
141: (ワッチョイ b767-gMth) 2019/05/15(水)02:30 ID:bS1TOsgs0(1) AAS
龍之介が敬語をちゃんと使ってる事だけは評価するぞ
小3にしてはちょっと落ち着きすぎ&おりこうすぎるけどな!
142: (ワッチョイ 5751-S41c) 2019/05/15(水)02:34 ID:c9b8ll9s0(1) AAS
>>136
デビルマン思い出すからやめて
たぶん系バレで仙境からは出て行くことになるんだろうけど
人間ぜんぶ啓蒙してしまえばコハルの能力は無意味になる!って思いつくのかも
ちょっとラスボス倒す必要あるけどなんとかなるなる
143: (ワッチョイ bfbc-vVMj) 2019/05/15(水)02:36 ID:BgTxTo/F0(2/3) AAS
>>138
それは「主人公が戦わなければならない理由」にはならないだろ
射撃がうまいからってのび太が自衛隊差し置いて戦地に出向くか?
「戦えるのが主人公しかいない状況」なら小3ボウヤでも戦わなきゃならないが
専門家大勢いるのに「如意棒の扱いがうまいから」ってだけで「じゃああと主人公にお任せします。ほかの連中は手を出しません」ってなるか?って話
144: (スププ Sdbf-MPo+) 2019/05/15(水)02:39 ID:yLE3GObId(1) AAS
コレラを無理矢理蒙開いて出す必要があるのとかになると
コハルちゃんに頼らざるを得ないけど
妖怪コレラの性質はまだわからない
145: (スプッッ Sdbf-lzjm) 2019/05/15(水)04:55 ID:p3Mz65F+d(1) AAS
立ち絵と会話だけで話が進んでく、たまには背景が変わる、戦闘はエフェクトだけ。
この作者エロゲーのやり過ぎじゃねーの?
146: (スププ Sdbf-MPo+) 2019/05/15(水)07:55 ID:2GS/oFV/d(1) AAS
そもそもコレラにはかかってるんだから
コレラの治療と考えた場合あのおじさんがヤバい状態になってたら時間の猶予はないのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s