[過去ログ] 札幌市、仙台市、さいたま市、横浜市、千葉市、京都市、広島市、福岡市、住むならどこがいい? (155レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2018/05/02(水)13:24 ID:NPgKgPrw(1/2) AAS
ネプリーグで明太出身陣内が札幌と福岡どっちが人口多い?で『札幌と答えたら福岡の人達に起こられるかと...』と不正解の福岡を選択
マジで挑戦マインドwwwwww
91: 2018/05/02(水)13:27 ID:NPgKgPrw(2/2) AAS
訂正
起こられるかと→怒られるかと
挑戦→朝鮮
まあ玄海灘ダービー頑張れよw
92: 2018/05/03(木)16:18 AAS
jdhsdhfg
93: 2018/05/03(木)17:19 ID:eDe/R6G5(1) AAS
陣内の言動が全てだね
月見草福岡は半島気質で余裕がないからヒマワリ札幌のように突き抜けた人気が出ないんだ
人気度なら新潟の次あたりだろ、福岡は
94: 2018/05/04(金)20:03 AAS
uektyjrtheraehtsr
95: 2018/05/06(日)11:27 AAS
ryejdyhgf
96: 2018/05/08(火)21:25 AAS
asfhgtsrjy
97: 2018/05/10(木)23:37 ID:XFXc73k9(1) AAS
広島市とか?
98: 2018/06/09(土)23:27 ID:E5Xt9R5p(1) AAS
乙
99: 2018/06/10(日)10:46 ID:FBC3p4Pi(1) AAS
出雲市
100: 2018/06/11(月)17:39 ID:u2g6PESo(1) AAS
広島市民だからやはり広島市
101: 2018/06/11(月)17:52 ID:8GUW4WWr(1) AAS
歴史オタだから京都
102: 2018/06/15(金)08:12 ID:09IElFnq(1) AAS
横浜市一択だな
103: 2018/06/15(金)08:56 ID:4gY4+Xm5(1) AAS
北九州市
104: 2018/07/14(土)08:56 ID:Dk//6KM8(1) AAS
ダメ?
105(1): 2018/07/20(金)20:06 ID:9btG6Mua(1) AAS
・札幌
良い所→美人が多い・雷少ない・梅雨がほとんどない・夏湿度低い・地震比較的少ない・土地代が安い
悪い所→冬の寒さ・雪・男の人間性が無駄にハイテンションor生気の無いやつの両極端・中途採用の仕事がコルセンばかり
・仙台
良い所→街がめっちゃ洗練されてて奇麗でオシャレ・緑が多い・夏比較的過ごしやすい・雷少ない
悪い所→意外に雨が多い・地震が多い・根暗が多い・女がブス率高い
・さいたま横浜千葉
良い所→東京に近いので仕事に比較的困らない・何するにも便利
悪い所→土地が東京ほどではないが高い・今後の地震の危険性が高いとされる
・京都
省8
106: 2018/07/21(土)13:08 ID:50Yk+dx0(1) AAS
生まれ育った場所じゃないなら首都圏にしとけ
オススメはさいたまの中央区か浦和区あたりだ
もちろん同じ市でも地区や住む建物で相当変わるからよく調べるのは言うまでもないがな
田舎者が集まってできてるのが首都圏だ
田舎の地方都市は地元民と学生以外は超絶アウェーになる。
ブス、ブ男が多いのも地方都市でなぜかこれが相当精神的に来る。
特に統計的に出ない部分(たとえば民度だ)がやばすぎてストレスが半端ない
107: 2018/07/22(日)10:06 ID:K+U8Y5sZ(1) AAS
>>105
札幌広島福岡は住んだ事あるけど、大体合ってるな
札幌は冬の寒さは人によって感じ方違うだろうが、
俺は太平洋ベルト地帯の半端に気温が高くて海風来る寒さよりも心地よいと思うわ
広島はほんとブス多いよな。顔も性格も
土地は狭いくてゴチャゴチャ汚らしい住宅街ばっかで、
奇麗な住宅街なのは西風新都だっけ?店がほとんど無い不便そうなところくらいしかないし
好き好んで住むような街じゃないな。観光だけで充分
108: 2018/08/16(木)01:07 ID:mGgli9Vi(1) AAS
出雲市
109: 2018/08/29(水)21:37 ID:F+YJZmP2(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*