[過去ログ] 【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン (ワッチョイ無し)Part5 【Boichi】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311(1): 2017/10/23(月)17:16 ID:gpVEfcHM(1) AAS
そもそもちゃんとしたガスマスクなんて作れそうもないしこの漫画をちゃんと考察しようってのが無駄だと思う
銀狼の槍の強度も同様
312: 2017/10/23(月)19:06 ID:6wGPExB5(1) AAS
カセキの爺ちゃんがうっかりガスマスクもう一個作るシーン、こういうのたまらんなあ
313: 2017/10/23(月)20:00 ID:OAJDCLZn(1) AAS
>>311
ガスマスクは今も昔も原理は一緒で大した違いし単純って巻末コメントにありましたよ
314(1): 2017/10/23(月)20:14 ID:N8kMaRU6(1) AAS
>>306
マジレスすると、常人の肺活では、呼吸は無理。
>>310
泡の飛沫なんて、気付けという方が無理だろう。
正直、上手い展開だと思う。
ガラスのトラブルならカセキじいさんの責任になるし、ガスマスク自体のトラブルなら千空の責任になってしまう。
飛沫なら、誰の責任にもならない。
315: 2017/10/23(月)20:16 ID:Zpp+KQj1(1/2) AAS
竹筒、粉パンパン過ぎだろwあれ絶対空気通らないって
316: 2017/10/23(月)20:22 ID:PS18U/QG(1) AAS
ガスマスクとかは性能をよくする方法もあるけど
それには複雑な構造になってしまって、万一使用するときに不具合があった場合、
一秒を争う状況下でアレコレ確認させないで『故障』とすぐに判断させて逃げさせるためみたいなことを何かの番組で聞いたな
ちなみに消化器も同じ理由
317(2): 2017/10/23(月)20:31 ID:G/4UqFFY(1) AAS
>>314
> マジレスすると、常人の肺活では、呼吸は無理。
ちょっと言ってる意味が分からんのだが何故肺活量の話になるのか
気圧というものがあるんだから何百メートル伸びたホースだろうと勝手に口元に空気は運ばれるだろ
それとも排気口がない事になってるのか?
318: 2017/10/23(月)20:35 ID:l96tJpJM(1) AAS
銀狼は足を火傷してそうだけど
中和剤くらいは千空が持って行ってるだろうな
319: 2017/10/23(月)20:44 ID:WRVopiNy(1) AAS
>>301
不動で2分と全速で2分は大違いだしなあ
そんな何分も無呼吸運動できるのは死刑囚しか知らん
320: 2017/10/23(月)20:54 ID:Zpp+KQj1(2/2) AAS
コハクは千空片手にハゲ山を超速でロッククライミング出来るぐらいだから
本気出したら5分ぐらい無呼吸で動けるだろうな
321: 2017/10/23(月)20:56 ID:+pMsqfK/(2/2) AAS
>>317
掃除用の長いホースで試してみ
322: 2017/10/23(月)20:57 ID:vJP7u9fS(2/2) AAS
スペックとシコルスキーを足したみたいなやつだな
シコッルだな
323: 2017/10/23(月)21:13 ID:oJQNr1Tj(3/3) AAS
>>317
ホース何で作る気なのw
324(1): 2017/10/23(月)21:19 ID:MAFQsSFB(1) AAS
>>307
木箱はダメだ
空気の消費と共に凹んで(容積が小さくなって)くれないと
325: 2017/10/23(月)21:45 ID:bM3IrSZw(1) AAS
銀さん勇気なし扱いされてるけどガスマスク付けて行って間違ったら死ぬ状況なのに躊躇せず突入して助けるって充分凄い。
科学者コンビですら自分を奮い立たせたりして突入出来たのに
326(1): 2017/10/23(月)22:21 ID:4B5d+fKi(2/3) AAS
>>287
作中の都合に合わせた描写をやったってだけなのに
何を勝ち誇ってんのだろうか
327: 2017/10/23(月)22:59 ID:4B5d+fKi(3/3) AAS
>>306
結局危険地帯に足をはこばにゃならんのならホースにしても大してメリットねー気がするが
例によってイレギュラーがなければ完璧に機能するガスマスクができちゃうわけだし
やるなら反対側から空気送ってくれば呼吸はできるわな。吐くのは弁でやる
328(1): 2017/10/23(月)23:53 ID:P1I+Gvxz(1) AAS
>>324
いや空気を排出しなければいんじゃね?
むしろそのほうが構造が簡易になって作りやすい
329: 2017/10/24(火)00:25 ID:4qgRN74k(1) AAS
千空はヒルマっぽいけどクロムはモンタっぽいよねバチーンってやったり
しかしクロムは盛大にコケたね突き飛ばされたのかってくらい身体ごと池にダイブしてるみたいになってるもんねw
330: 2017/10/24(火)00:54 ID:IMDkuo71(1/9) AAS
来週開幕に投げ飛ばされたクロムのボンベが破壊されて硫化水素吸って死にます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.694s*