[過去ログ] 【伊達恒大】クロスアカウント #6 [無断転載禁止]©2ch.net (468レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: @無断転載は禁止 2017/06/28(水)16:49:43.60 ID:58NskOad(1/2) AAS
ギャグとしての固有の切れ味もあったからなニセコイは
85: @無断転載は禁止 2017/07/02(日)21:32:38.60 ID:uqbYH0Xl(1) AAS
ジジババ世代にもこの漫画載ってるだけで苦痛だろうな
どんどん下がってボロクソに恥さらすし
113: @無断転載は禁止 2017/07/04(火)01:58:25.60 ID:/3WpnNDP(1) AAS
今のところ意外と好印象
主人公の特技何になるんかな
ヒロインとくっつくには映画監督や作家になるしかないと思うが
いちごの真中みたいになんの?
152: @無断転載は禁止 2017/07/05(水)15:35:56.60 ID:RPS2Q5aE(1) AAS
おめこ
172: @無断転載は禁止 2017/07/08(土)16:41:11.60 ID:BdNbhqps(1) AAS
俳優の西田敏行を中傷する虚偽の情報をブログに掲載したとして、警視庁赤坂署が40〜60歳代の男女3人を偽計業務妨害容疑で書類送検した。
同署によると、3人は昨年5〜7月に、《西田敏行が違法薬物を使用している》との虚偽の情報を自身のブログなどに掲載し、所属芸能事務所の業務を妨害した疑い。
調べに対し3人は容疑を認め、「興味を引く記事を掲載してブログの閲覧数を伸ばし、広告収入を増やしたかった」と話しているという。

「これでスキャンダルを扱うネットニュースのライターが逮捕される下地ができました。
少しでも誹謗中傷の要素があると、スキャンダルを扱うサイトにはクレームが行く時代です。
あるサイトなどは、訴訟のリスクを避けるために『嘘でもいいから芸能記事ではタレントを褒めてほしい』というオーダーがあるほどです」(ネットライター)

アクセス数を稼ぐために、見出しは興味を引きたいキーワードを並べつつ、いかにもありそうな出来事をテレビ番組などと絡めつつ展開するという手法はもう限界が来ているのかもしれない。

■フェイクニュースの取り締まり強化が始まる

「この西田さんの記事における逮捕劇は、これからのネットニュースにおいて、モラルの基準のひとつになりそうです。
基準とは“記事の信憑性”、“名誉毀損かどうか”、“プライバシーを侵害しているかどうか”です。
省12
227: @無断転載は禁止 2017/08/01(火)00:40:50.60 ID:tNRM7WuW(1) AAS
ここまで行ったらもうアイドルなかったことにして幼馴染とくっつけるエンドとかしたら
逆に伝説になって面白いかもしれない
315: @無断転載は禁止 2017/09/09(土)15:28:20.60 AAS

367: @無断転載は禁止 2017/09/12(火)09:12:11.60 ID:tegiPFUJ(1) AAS
今週休載ばかりで読むものなさすぎて
普通の作品に見えてきた
378: @無断転載は禁止 2017/09/13(水)21:43:01.60 AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s