[過去ログ]
【秋本治】こちら葛飾区亀有公園前派出所 215【こち亀】 [無断転載禁止]©2ch.net (171レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46
:
@無断転載は禁止
(ワッチョイ 17e6-R5I0
[153.134.55.215])
2016/09/17(土)13:19
ID:qJlFA5X90(6/14)
AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
46: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 17e6-R5I0 [153.134.55.215]) [] 2016/09/17(土) 13:19:29.89 ID:qJlFA5X90 両さんは最後まで両さんだった ジャンプ「こち亀」最終回 人気作家からのはなむけに未来への布石も ねとらぼ 9月17日(土)4時31分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160917-00000014-it_nlab-ent 「こち亀」がついに40年の歴史に幕を下ろした。9月17日発売の「週刊少年ジャンプ」42号、その巻頭カラーで「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(秋本治)の最終話が掲載。最終巻となるコミックス200巻も同日発売されている。 【こち亀200巻の表紙】 191巻以降、1冊の掲載本数を大幅に増やして「40周年&200巻」達成のための調整を行ってきた「こち亀」。200巻では遂に21編収録の400ページに到達と、とにかく厚い。厚すぎる。通常のコミックスが9編収録の200ページ前後、と考えると、ボリューム2倍の大増量だ。 以下、ネタバレを含むのでご注意を。 注目の最終回ネタはというと……ジャンプ42号と200巻最終話が同じ内容で、オチだけ違う、というもの。「どうです 欲しくなったでしょう これは両方買ってもらういやらしい商法です」と図々しく語る両津勘吉。ある意味、40年間ブレない主人公らしさ、ともいえる。 本編以外でも、今週のジャンプはとにかく「こち亀」のお祭り状態。「つながり続けて40年」ということで、ジャンプ内に両さんのトレードマークともいえる「つながり眉毛」が40個隠されている。 たとえば、今まさにクライマックスを迎えている「トリコ」(島袋光年)では、ある重要なシーンで両さん眉毛が登場。「そこで使うか! さすがはしまぶー」とうならされた。 また、「ONE PIECE」(尾田栄一郎)の場合、眉毛とともに記されている今週のタイトルが「クソお世話になりました」。ワンピファンならお馴染みの名台詞であり、もちろん今週のストーリーとも絡んではいるのだが、 「こち亀」と秋本先生へのメッセージであるのも明らかだ。実は以前、「NARUTO-ナルト-」(岸本斉史)最終回のときにも、扉ページで同様の隠しメッセージを忍ばせたことがある尾田栄一郎。今回も何かやってくれるのでは?という期待に見事に応えてくれた格好だ。 このように、ジャンプファンであれば、それぞれの作品のどんな場面で両津眉毛とコラボを果たしているのか、細かくチェックするだけでも楽しいはず。 そして、コラボといえばもうひとつ、今週のジャンプで重大発表がなされている。それは、10月3日発売のジャンプ44号から、ジャンプ作家陣が「こち亀」のコラボマンガを描くトリビュート企画「みんなのこち亀」がスタートする、というもの。 初回からいきなり、「僕のヒーローアカデミア」の堀越耕平や「食戟のソーマ」の附田祐斗らエース級が登場する。 さらに、ファンにとっては待望となる「ミスタークリス」の復活など、秋本作品の今後の計画も大発表。2017年には「週刊少年ジャンプ」で新作も登場予定だという。 最終回でありながら最後までギャグに徹し、そして未来への布石も打った「こち亀」と秋本先生。たとえ連載は終わっても、その勢いは今後も衰えそうにない。 . 【関連記事】 「こち亀終了」編集部は当初難色も あえて「華々しい引き際」選んだ作者の“両さん愛” ジャンプ「こち亀」 完結&40周年記念号が本日発売! 第1話のオールカラーに大原部長の大説教ポスターも 最終巻を刊行する「こち亀」が駅ジャック広告! 亀有駅に全200巻の表紙をずらり掲載 みんなで「こち亀」を読みながら最終回を迎えるニコ生放送決定 10時間の一挙配信でカウントダウン 最終更新:9月17日(土)4時38分 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1473935431/46
両さんは最後まで両さんだった ジャンプこち亀最終回 人気作家からのはなむけに未来への布石も ねとらぼ 月日土時分配信 こち亀がついに年の歴史に幕を下ろした月日発売の週刊少年ジャンプ号その巻頭カラーでこちら葛飾区亀有公園前派出所秋本治の最終話が掲載最終巻となるコミックス巻も同日発売されている こち亀巻の表紙 巻以降冊の掲載本数を大幅に増やして周年巻達成のための調整を行ってきたこち亀巻では遂に編収録のページに到達ととにかく厚い厚すぎる通常のコミックスが編収録のページ前後と考えるとボリューム倍の大増量だ 以下ネタバレを含むのでご注意を 注目の最終回ネタはというとジャンプ号と巻最終話が同じ内容でオチだけ違うというものどうです 欲しくなったでしょう これは両方買ってもらういやらしい商法ですと図しく語る両津勘吉ある意味年間ブレない主人公らしさともいえる 本編以外でも今週のジャンプはとにかくこち亀のお祭り状態つながり続けて年ということでジャンプ内に両さんのトレードマークともいえるつながり眉毛が個隠されている たとえば今まさにクライマックスを迎えているトリコ島袋光年ではある重要なシーンで両さん眉毛が登場そこで使うか! さすがはしまぶーとうならされた また 尾田栄一郎の場合眉毛とともに記されている今週のタイトルがクソお世話になりましたワンピファンならお馴染みの名台詞でありもちろん今週のストーリーとも絡んではいるのだが こち亀と秋本先生へのメッセージであるのも明らかだ実は以前ナルト岸本斉史最終回のときにも扉ページで同様の隠しメッセージを忍ばせたことがある尾田栄一郎今回も何かやってくれるのでは?という期待に見事に応えてくれた格好だ このようにジャンプファンであればそれぞれの作品のどんな場面で両津眉毛とコラボを果たしているのか細かくチェックするだけでも楽しいはず そしてコラボといえばもうひとつ今週のジャンプで重大発表がなされているそれは月日発売のジャンプ号からジャンプ作家陣がこち亀のコラボマンガを描くトリビュート企画みんなのこち亀がスタートするというもの 初回からいきなり僕のヒーローアカデミアの堀越耕平や食戟のソーマの附田祐斗らエース級が登場する さらにファンにとっては待望となるミスタークリスの復活など秋本作品の今後の計画も大発表年には週刊少年ジャンプで新作も登場予定だという 最終回でありながら最後までギャグに徹しそして未来への布石も打ったこち亀と秋本先生たとえ連載は終わってもその勢いは今後も衰えそうにない 関連記事 こち亀終了編集部は当初難色も あえて華しい引き際選んだ作者の両さん愛 ジャンプこち亀 完結周年記念号が本日発売! 第話のオールカラーに大原部長の大説教ポスターも 最終巻を刊行するこち亀が駅ジャック広告! 亀有駅に全巻の表紙をずらり掲載 みんなでこち亀を読みながら最終回を迎えるニコ生放送決定 時間の一挙配信でカウントダウン 最終更新月日土時分
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.085s