[過去ログ]
【MAJOR 2nd】満田拓也 10 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【MAJOR 2nd】満田拓也 10 [転載禁止]©2ch.net http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
265: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 18:41:40.57 ID:+/uAsku20 俺があんまり薫を叩いてやるなよって思うのは、薫が仮に物わかりのいい母親だったら大吾はゲームして公立中に通って適当に就職するっていう、およそ漫画にならない話になるからだな 今の薫は作者のご都合性の固まりって感じだ その分、先週の本気投げのときは昔を感じられて良かったんだが…寿也を引っ張りだすために四十肩リタイア… http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/265
266: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 18:44:47.40 ID:WFbmRNJo0 俺も>>257と同じくどっちかっていうと薫を擁護したい そこまで毒親だ毒親だと言われるほどかあ?って思う 親なんて所詮、子供の気持ちを推し量れるのは限度があるよ。まして小6じゃ いくら漫画だからって親に期待しすぎ それに野球やめて1年ぐらい自堕落な生活してたわけだし、多少イラついて 短慮になって、いいからとにかくやりなさい!って言い出すのもしょうがないと思う http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/266
267: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 18:45:59.62 ID:cWYiiA/V0 >>265 物わかり良く無くても良いけど最低限息子のやる気出す様な話やアドバイスする話は入れとくべきだろ… 現状の薫は出してる意味がさっぱり無い http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/267
268: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 18:46:14.14 ID:OEAkHIL50 光の強引さがあれば薫の無理解描写って必要ない気がするけどなあ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/268
269: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 18:49:46.18 ID:+dJq08Gt0 >>266 上でもあるがこれの一番の問題は無印ヒロインで やってることも多いだろ しかもテンポ遅いのに無駄にページ数使ってるし まあおばちゃんが薄着してくれたら庇い始めたのかもしれないがな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/269
270: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 18:49:48.27 ID:WFbmRNJo0 それに理想を押し付けるなんてオーバーなものとも思えんなー だらけるな! ってぐらいなものじゃないの もし大吾がサッカーを続けていた場合、あんたは茂野家の子なんだから、 野球をやる方がふさわしいから野球に戻りなさい! こう言い出したらまさに理想の押し付けの毒親だと思うが、たぶん大吾が サッカーに熱中してたら薫も野球やれって言わなかったと思うよ、いくらなんても http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/270
271: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 18:52:44.25 ID:cWYiiA/V0 >>270 息子があの試合やチームでやってるの見て何も考えず野球やれーとか言ってるのが問題なんだろ 毒親言われたく無かったらせめてチームは普通にしとくべきだったんだよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/271
272: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 18:53:00.04 ID:ipJzMyi30 グローブを捨てる肩すらない、の時反省して後悔する描写があればまだ擁護できたんだがなあ あそこは読んでて痛々しかった。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/272
273: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:00:14.25 ID:WFbmRNJo0 >>271-272 結局それらも君らが親ってのものに期待しすぎなんだと思うよ 普通の親の子供への理解レベルなんてそんなもんだって これでもまだまだ毒親なんてレベルじゃないと思う んー、こう書くとまた再反論されるだろうけど、薫をどうしても かばいたいほどのモチベーションがあるわけじゃないからもういいやw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/273
274: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:07:22.81 ID:nlTuc0bl0 薫庇う奴って必ず普通の親云々言い出すよな 問題はそこじゃなくそんな普通の無理解な親 漫画で描かれても面白く無いってとこだから しかも無印の主人公の親が子供の気持ちに敏感だった メジャーでそんな変なリアルな親とか描かれても http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/274
275: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:09:46.46 ID:OEAkHIL50 大吾も何でやりたくないかを薫に言ってないのかもしれないけど それ抜きにしたってあの言われようを見ても野球をしろって言えば 批判の一つも起こると思うけど 薫に野次が聞こえてなかったとしても、それをどうにかしない指導者も問題 光を有能に見せたいのか知らないけど変に周りの大人が無能にさせられてる感じ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/275
276: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:11:17.95 ID:ipJzMyi30 >>273 アレが普通に見えるほど酷い環境で育ったんだな・・・同情する。 お前が考えるほど普通の母親ってそんなに無理解じゃないし 子供が傷ついていたら一緒に悩み手を差し伸べるもんよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/276
277: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/06/28(日) 19:11:24.69 ID:eoatE31r0 >>274 それは分かるが 「あれはいじめだ!いじめを目の当たりにして平気でいる薫は異常だ!」 って興奮してる人が居付いちゃってるから・・・ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/277
278: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:14:33.45 ID:cWYiiA/V0 >>275 光を有能にっていうか無印も大人が無能だったし 今回は前作キャラがやってるのもあって違和感が半端ない ちゃんと大人が描けないなら変に前作キャラ関わらせたりしなきゃ良いのに http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/278
279: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:17:01.93 ID:jng/1aVU0 無印の薫ってああいうの見て何も感じないようなキャラだったっけ? 俺はまずそこに違和感あるわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/279
280: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:20:04.28 ID:2a7cMIdF0 >>279 小森がほっとけない女の子だったよ てかあんな頭弱そうな天然じゃ無かったはずだが http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/280
281: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:20:42.83 ID:8PvBfv6g0 薫擁護してる人は、薫が大吾の悩みに無理解だってのはもちろん正しいけど毒親虐待いじめまで言い出すのは違和感感じるってことだろ 薫は顔も変わっちまったし今作の下げ描写は残念だ せめて寿也はまともであることを願う http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/281
282: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:23:51.18 ID:2a7cMIdF0 >>278 話の整合性考え無いでただ旧キャラ出してれば良いって 考えで作ってるからおかしなことになる ああいう試合見たなら普通はどう考えても母親と大吾が ちゃんと向き合って話し合う展開にするだろ… これじゃ薫に見学させた意味がまるで無い http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/282
283: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:23:56.70 ID:J1v5QjlH0 薫は大学入ってから頭弱くなった感じがする リアルだな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/283
284: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/06/28(日) 19:38:28.62 ID:TbKq/ltZ0 あのチームなら監督はドルフィンズのモブで良かったと思う 一応終盤熱い男っぽく描いてた田代にやらせることじゃねーわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1435217936/284
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 717 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s