[過去ログ] GTO SHONAN 14DAYSパート6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381(1): 2011/11/25(金)06:13 ID:NSSFyVe20(1) AAS
本編より内山田が主人公の短編の方が面白かったという…。
絵を小綺麗にして美少女大量に描いても、若手の作家には勝てないんだから、
次描くとしたら、おっさん主人公にしてヒロインは一人のみとかにした方がいいと思う。
382: 2011/11/25(金)08:28 ID:u+ehGfaO0(1) AAS
ヤクザを美化するクソ漫画
383: 2011/11/25(金)21:13 ID:KePHVXVb0(1) AAS
>>377
克之は出てたよ。
純愛組とは髪型も顔つきもまったく別人になっちゃったから気付かないかもしれないけど。
384: 2011/11/25(金)23:19 ID:oH4qFUk70(1) AAS
昔の面々は確かにどうなってるか見たいよな・・・
GTOで生徒のかかえてる問題との対決とかどーでもいいw
ってか鬼塚って純愛組の時も銃で撃たれてるんだよね
385: 2011/11/26(土)01:30 ID:XO5sq/Ld0(1) AAS
>>381
内山田の方がキャラとして鬼塚より魅力があるからね
一見どうしようもなく腐ったオッサンだが根の部分では熱血教師というのがいい
386: 2011/11/26(土)02:17 ID:xE1Gd1qA0(1) AAS
内山田は痴漢行為を除けば、良識ある保守的な大人だからね…
やっぱ妻子ある男ならいたしかたないと感じる部分もあったり。
俺らがガキの頃はろくでなしブルースとか流行ってて、本気でグレてる奴いなかったな、
カッコイイと思ってたんだ
カッコよさ求めて人殴って金巻き上げてたら
そりゃクズと言われても仕方ないよな
387: 2011/11/26(土)07:28 ID:pZDR7Zoc0(1) AAS
そういや内山田の離婚の危機、解決してないよね。
388: 2011/11/27(日)07:06 ID:9wdBQ7Ps0(1) AAS
内山田に魅力感じるのって、俺らが年取ったからかね…
389: 2011/11/27(日)07:39 ID:UHCwR5F60(1) AAS
今なら内山田の、DQNを問答無用で退学処分にしたり
保身に走ってしまったりした気持ちも分かるからね。
つーか前者に関しては、冷静に考えれば正しいのは内山田だし
鬼塚は自分の同類をクズ扱いされて逆ギレしただけだしな。
390(1): 2011/11/27(日)08:05 ID:UWvydk1bO携(1) AAS
鬼塚が中年になってベテラン教師になってる続編やった方が面白そうだな
391: 2011/11/27(日)18:29 ID:IQretKlD0(1) AAS
ヤクザが人助けだって〜
392: 2011/11/28(月)07:06 ID:rqAW9zQB0(1) AAS
>>390
中年になっても、童貞だったりしたらかわいそうすぎるwその方が笑えるが
393(1): 2011/11/29(火)08:33 ID:zdq5v0qN0(1) AAS
この作者って、ガキの味方を気取ってれば
それだけで時代の先頭を突っ走っている気にでもなってたのかね。
「俺は時代遅れのオヤジ共なんかとは違って、若い奴等のことを理解してんだよ」
みたいな考えが見え見え。
で、時代遅れなのは自分のほうだってことに全く気付いてないと。
394: 2011/11/29(火)22:05 ID:zILNRosm0(1) AAS
>>393
時代の先進性が作品の価値を決めるとか言うお前の評価方法すら、
もはや時代遅れなんだがな。
395: 2011/11/30(水)23:53 ID:OGW7N1aH0(1) AAS
三ヶ月連続で単行本出て完結したのか、知らなかったぜ
396: 2011/12/02(金)18:04 ID:B0avoilj0(1) AAS
みんなドコモあんしんスキャン入れる?
レビュー見てたらデータ消えたとかあるんだが
入れるか迷うなぁ
397(1): 2011/12/03(土)17:08 ID:tWNIe3DUO携(1) AAS
運転手殴るのも意味分からんが
市長の家にトラックでつっこんでたけど
あれ後輩のトラックなんだろ?
すぐ身元バレるんじゃねーの?
それとバスジャックした時俺達と豚箱行くか選べみたいな事言ってたが
これも後輩巻き込んでるよな
まあこれは市長が折れるのだいたい読めるからいいが
市長が土下座した後ウルミとヘラヘラして付き合った後輩に感謝とか労いの言葉もかけてないし
鬼塚ってこんなに他人巻き込むようなやつだっけ?
前作ではまだ筋が通ってスカッとしてた気がするんだが
398(2): 2011/12/03(土)18:34 ID:b8rRrdKY0(1) AAS
ってか確実に周りの関係ない人にも危害加えてるよなw
下手したら死んでる人間もいるんじゃないか!?ってレベルでさ
もし人が死んでても平気な顔で自分の罪を他人になすり付けそうなのが今回の鬼塚だわ
399: 2011/12/04(日)07:45 ID://KxqmNv0(1) AAS
謀略尽くして勝つんじゃなくて
味方が助っ人に来てくれて結果として勝つって方が
面白いのに
400: 2011/12/04(日)12:00 ID:GlHs0P4o0(1) AAS
この漫画が最も批難されるであろう点は、鬼塚を一方的に道徳的ヒーローとして描かれていることだと思う。
鬼塚の普段の行動は全く褒められたものじゃない。教え子にはとことん甘く、どんな悪事をやらかしても許すくせに
それ以外の人間になると、少し意見が食い違っただけで殴る、怒鳴る、物を壊す。
自業自得にしろ無実にしろ、バスジャックの運転手のような被害者がいることも事実だ。
なのに何故か鬼塚の行動は結果的に美談となり、周囲の人間から慕われていく。
あまりの理不尽さにイラつかずにはいられないだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 601 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.416s*