[過去ログ] 週刊少年マガジン総合スレッド37冊目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589(1): 04/03/31 10:18 ID:aarOs95s(1/11) AAS
>>575
…マジで言ってんの?
どっちがお遊びかもわかんないなんて、オタクの思考回路ってスゲーな。キモすぎ。
597(1): 04/03/31 11:34 ID:aarOs95s(2/11) AAS
>>591
1位ですら80000ちょっとだもんな…くずですら34000 で2位に入れるし、腐ってんな。
因みにこれって売り上げのみの集計だよね?
599: 04/03/31 12:00 ID:aarOs95s(3/11) AAS
>>598
ですよね。
ネギマは最近面白いかなとは思うが、こういうのに手を出そうとは思わない。
602: 04/03/31 13:09 ID:aarOs95s(4/11) AAS
>600
価値観が人それぞれだって事に書き込みの後で気づいたから気に触ったならスマン。
オレンジレンジが好きなもんでつい熱くなってしまったよ。
607(3): 04/03/31 13:39 ID:aarOs95s(5/11) AAS
えっ、商売主義じゃない商売って何?売るために歌を歌い、売るためにマンガを書くんじゃないの?
613(1): 04/03/31 13:59 ID:aarOs95s(6/11) AAS
商業主義か、その最たる例でいうと、
歌:ハロプロ系、ジャニ系
マンガ:ネギマ、ジャンプ系
って感じ?
>607
一歩は採算抜きで書きたいマンガを描いてる感じって事かな?
614: 04/03/31 14:01 ID:aarOs95s(7/11) AAS
>613
607→608だった。
620(1): 04/03/31 14:37 ID:aarOs95s(8/11) AAS
>>619
前からそういう意見を見る度に思ってたんだけど、萌えたいならその道の雑誌を買えばいいんじゃ?
萌え一色になったら買わない人だって出るでしょ。
623(1): 04/03/31 14:49 ID:aarOs95s(9/11) AAS
>>621
でも、今世の中に出回ってる物は殆どが、
「売るために作られ、金を得るために売られた作品でしょ?」
金はいらない、ただ歌を聞いて欲しい、マンガを書いたから読んで欲しいんだってだけなら、公園や路上で歌ったり、マンガを配ってればいい。
それをせずに事務所や編集部を通して、「作品」を金に変えてる人が殆どでしょ。
624: [sage(V)。\。(V)フォッフォー] 04/03/31 14:51 ID:aarOs95s(10/11) AAS
>>622
そこは否定しようも無い。
632: 04/03/31 16:14 ID:aarOs95s(11/11) AAS
>>628
ゴメン、俺馬鹿だから貴方が何を言いたいかよく分からない。
多分良い事言ってるんだろうけど。
>>627
エアギア
ジゴロ
アヒル
哲也
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s