[過去ログ] 【ついに続編】ダイの大冒険 魔界編 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 15:16 ID:ULLZTbs8(4/4) AAS
マァムってバカだし弱いしで最終決戦はいいとこなしだよね。

なんかトラブル起きて解決法を考えるのはポップ、アバンがほとんどだし。
ダイヤ9にはまったときの無力さ加減は泣けてくる。

戦っては倒したのはアルビナスのみ。しかも勇者のパーティで警戒するのは戦士と
魔法使いのみとかクソミソに貶されてボコられる。勝ちは拾ったようなもの。
回復魔法ポップ>>>超えられない壁>>>レオナ>>>マァム
格闘能力ビーストくん>>>ヒム>>>>>>>>>>>マァム
頼みの閃華列光拳は通じる相手がいないし・・・転職失敗例の生きた見本?

あ、ミストバーンに操られたときはヒムをあしらったりして少し見せ場があったw
でも次の瞬間「あんな小娘の体なんぞどうでもいい」とか言われてヒュンケルの方へ
省4
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 15:20 ID:CHYSqjsj(2/2) AAS
>>744
ベホマとメラゾーマの弾丸詰め込んで乗り込んだほうが良かったかもね
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 15:29 ID:8guUPn1y(1/2) AAS
実はレオナはとんでもない魔力のキャパがありそう。
時間的にダイ本編では修行不足だったが。
747
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 15:32 ID:VBVjzOcR(1) AAS
マァム最初はそんなにバカじゃなかったと思うんだよ、賢さもそこそこあったし。
でも転職後いっきにバカになった。戦闘力もヒュンケルやダイに比べて中途半端だし
(むしろ頭の弱さのせいで足引っ張ったり)
転職して良かったのは服がエロくなったことくらいか
748: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 15:55 ID:nFbjwO7o(6/7) AAS
>>744
回復魔法はレオナも十分良い感じだと思うけど。
ポップ>>>>レオナ>>>>・・・>>>>メルル>>マァム
ぐらいでは?

>>747
ドラクエ3の転職はレベル1になって全てのステータスが転職前の
半分になるから・・・(((((((((((;゚Д゚)))))))))))ガクガクブルブル
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 15:56 ID:uRiZQuuu(1/2) AAS
マァムの転職酷い言われようだな。
僧侶→武闘家への転職は素早い回復を求めるのなら間違ってはいないし
閃華を覚えてきたことはマァム最大のヒットだと思うんだが。
つーか力があるから武闘家に向いてると考える辺り元々馬鹿だぞ。
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 15:58 ID:6d6b1ooa(2/2) AAS
マホイミよりベホマズンを
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 16:02 ID:qK9tf0l2(1) AAS
マァム一番の戦果はピロロを倒したこと。
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 16:10 ID:uRiZQuuu(2/2) AAS
ベホマズンを僧侶が覚えられたとしても簡単に覚えられるなら苦労はしない。
老師が使えることからマホイミは回復呪文が使えれば割と簡単に覚えられるようだが。
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 16:50 ID:VLc15bbt(1/2) AAS
ダイスレって過去漫画ではDBスレ・ジョジョスレの次くらいに伸びるな
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [a] 03/06/15 17:58 ID:jqTN9XMz(1) AAS
ある日、俺はジャンプを買った。
なにげなく開いたら、死んだはずのアバンがババ〜ンと。
死にそうになった。その週のダイの大冒険は俺だけ盛り上げれなかった。
ちなみに弟はしびれたそうです。
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 18:02 ID:Mo+tRbAW(1/2) AAS
俺はそのころ厨房で、友達と爆笑した
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 18:11 ID:W73N+C1r(4/5) AAS
あのシーンは萎えるよな
さすがヒュンケルの師匠だと感心したよ
758
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 18:25 ID:Ya4PqHC3(1) AAS
だが一応復活までの筋は通っている罠。
読み切りで描いてたフローラから貰ったお守りが理由とは。
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 18:27 ID:FJCxHI03(1/4) AAS
おそらく読者の誰もが予想してなかったのはラーハルトの復活だろうな、まさかいないだろ?
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 18:30 ID:7Gsnl+ZK(1/2) AAS
あれ後付っぽいよな。マキシマム軍団を無理なく
倒せる展開を思いつかなかったのだろうか。
ラーハルトもこの後何の役にも立たなかったし。
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 18:31 ID:7hSCr4aZ(1) AAS
アバン復活は最初誰かがモシャス使ってるんだと思った。っていうかモシャスであってくれと願ってた。
ほんとに生きてたと分かったときは萎えた。

ラーハルトの復活は予想できた。
バランがポップを生き返らせて、部下を放置プレーのわけないからいつか出てくるだろうと思った。
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 18:33 ID:coSSvCJM(1) AAS
>>758
それ読んだときに、コレで助かったらベタやな〜と思ってた。

それより、リアルタイムで読んでてラーハルトが復活した時は
誰か分からず何が何やらだった。
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 03/06/15 18:34 ID:Mzf+CQ1/(4/4) AAS
フローラが正体がわからない状態で出てきたとき
アバンかと思ったんだけど。フローラだったからがっかりした。
ラーハルト復活するなら鳥とトドも出してくれよ・・・
1-
あと 238 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s