[過去ログ]
東北中央自動車道 その8km (1002レス)
東北中央自動車道 その8km http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
810: R774 [sage] 2018/05/15(火) 23:08:34.82 ID:1tjGcbmx >>809 そうだよ。どこ見てるんだ? お前がパキッと割って絶対正義みたいにただただ警告するから収まらないんだろ。 大事なのは対話だ対話。きちんと反論しつつ東北中央道の話題に戻せ。 すぐ諦めないで辛抱強く。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/810
811: R774 [sage] 2018/05/15(火) 23:23:58.37 ID:vQWf86rT 警告バカおちょくる楽しみ奪うな そいつドMなんだからいじめ倒そう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/811
812: R774 [sage] 2018/05/15(火) 23:45:13.64 ID:1tjGcbmx >>811 ふざけるな、そういう訳の分からない楽しみ方するなよ。 東北中央道のチンタラ工事を嘆くのがせいぜいだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/812
813: R774 [sage] 2018/05/16(水) 00:06:48.30 ID:42Xa4dxw >>793 >>794 47号なんか全然恵まれてねぇだろw 戸澤村付近だなんて狭いしクソ線形箇所だらけだってのにホントに通ったことあるのあんたさんは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/813
814: R774 [sage] 2018/05/16(水) 01:29:00.83 ID:dDfEgj2L 東に大崎、西に酒田鶴岡、南に山形、北に湯沢横手。 縦軸横軸交わる新庄には、最上の拠点・交通の要衝としてもっと発展してもらいたかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/814
815: R774 [sage] 2018/05/16(水) 02:41:28.79 ID:+2tt+cUd >>806 そのデータは平成20年だから古すぎる 平成28年の製造品出荷額は、 米沢市 4646億円 鶴岡市 3085億円 酒田市 2479億円 だから、鶴岡酒田で完全に米沢を越える さらに付加価値額は、 米沢市 1049億円 鶴岡市 1584億円 酒田市 1121億円 だから米沢は鶴岡酒田に負けている 全県的にも鶴岡1位、酒田2位となっている 庄内の工業力が弱いというのはすでに過去の話 https://www.pref.yamagata.jp/ou/kikakushinko/020052/data/kogy/h28kogyo_sokuho_teisei.pdf http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/815
816: R774 [] 2018/05/16(水) 03:18:38.82 ID:OhjpHuUG それでも庄内が情けないことに変わりないじゃん 束ならないと内陸一大工業都市に追いつけない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/816
817: R774 [sage] 2018/05/16(水) 03:28:40.70 ID:OhjpHuUG >>814 だがよりによってバブル弾けた頃にマット事件起きたもんね。国体も山形であった年だからイメージ最悪だったよ 国体でも発煙筒事件あったけどね。 最上地方が県内で発言力をなくした契機だったのは間違いない。県内からも白い目向けられてた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/817
818: R774 [sage] 2018/05/16(水) 08:38:57.65 ID:6Y0a5jZ/ >>813 いつもスムーズに行けるが?あんたはその場その場の流れに乗って走る運転の腕が無いんじゃねーの? 日本の道路なんて縦軸の幹線以外はどこもあんなもんだよ、47号は上等だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/818
819: R774 [sage] 2018/05/16(水) 09:23:34.49 ID:OhjpHuUG 運転下手な奴はやたらブレーキ踏む 基本アクセルの加減で調整するのが普通 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/819
820: R774 [sage] 2018/05/16(水) 12:18:48.75 ID:42Xa4dxw だからって新庄酒田道路不要論出るのもおかしいだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/820
821: R774 [sage] 2018/05/16(水) 12:35:28.26 ID:+2tt+cUd >>816 むしろ、 ・県庁、山大工学部が内陸にある ・首都圏から遠い ・県の政策からハブにされている という悪条件の中、庄内は健闘しているといえるだろ 庄内は情けないとかの言い草は、 庄内を見下して喜んでいる内陸人の本性を露呈している http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/821
822: R774 [sage] 2018/05/16(水) 12:45:48.55 ID:YExOXieC >>820 このスレでやる必要はないな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/822
823: R774 [sage] 2018/05/16(水) 13:37:18.44 ID:bJDVjvc4 いわきなんか県都から遠いが一大工業都市だぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/823
824: R774 [sage] 2018/05/16(水) 13:44:29.30 ID:jPxvq/pF 47号高規格整備ついでに上に高架で新幹線新設すりゃいいのではないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/824
825: R774 [] 2018/05/16(水) 14:41:14.39 ID:9xns/SKu >>823それだよね 面してる海が大平洋と日本海の違いかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/825
826: R774 [] 2018/05/16(水) 15:08:45.13 ID:SRqxIsHV だからなんで東北中央道のスレで東北中央道の話題を避けるんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/826
827: R774 [sage] 2018/05/16(水) 15:16:24.49 ID:nqqG5UNf >>820 ここは東北中央道のスレだし、47号が全線自動車道化しなくても関係無いから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/827
828: R774 [sage] 2018/05/16(水) 16:31:00.71 ID:+2tt+cUd >>825 首都圏から近いからだろ 郡山なんか新幹線も高速道路も交通の要衝 高速道路もまともに通じていない庄内なんかとは雲泥の差 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/828
829: R774 [] 2018/05/16(水) 19:38:51.46 ID:27KNmerV 2018.05.16 復興支援道路「各区間の進捗状況(D霊山〜福島)」「工事の進捗状況(桑折高架橋(仮))」を更新しました。 http://www.thr.mlit.go.jp/fukushima/fukkoudouro/index.htm http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520694881/829
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 173 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.110s*