[過去ログ] 東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2018/02/12(月)21:55:53.26 ID:EPMWrbI6(1) AAS
>>15
あのスレのアホどもの相手なんてする気さらさらないがな
必死に嫌がらせ来てるようだけど
だが本格稼働よりもまずは前スレの残り分をもうちょい使いきってからにしてとこうか
36(1): 2018/02/17(土)11:47:10.26 ID:UF1cUHI+(1) AAS
新庄酒田、新潟山形南部連絡etc
横軸の整備も急務だな
日本海側とのネットワーク強化が今後の山形を伸ばす大いなる力になるはず
55: 2018/02/18(日)20:40:47.26 ID:4MVb/Udi(1/2) AAS
4月開通の区間より発表が遅いとか察するしかない
65: 2018/02/19(月)01:23:26.26 ID:auH49OI6(1/2) AAS
>>59
庄内平野のように暴風柵が必要なのではないだろうか
140(1): 2018/02/25(日)08:44:17.26 ID:g0MyYJ++(1) AAS
>>137
やはり13号線を走っているといつの間にか東北中央道に乗っている野黒沢合流設計が間違いだったよな。
高速走行が無理なら13号を走りましょうという方向に設計し直すべきだ。
155(2): 2018/02/27(火)09:03:31.26 ID:Dpmmrov6(1) AAS
残っていた区間も工事始まりそうだが
外部リンク[php]:yamagata-np.jp
「ルート周辺で行っていた重金属の調査に関し、重金属の処理対策についてめどが立ちつつある。」ってどういうこと?
何が問題だったの?
159: 2018/02/27(火)12:09:58.26 ID:Hf1QaQkE(1/2) AAS
>>155
土壌汚染ガーと騒いでた緑のタヌキのせいじゃないよな?
219(1): 2018/03/05(月)20:08:21.26 ID:UQKNa6ow(1) AAS
酒田余目道路の開通はこのスレ的にもも興味津々だよな
走った人ぜひレビューよろ
331: 2018/03/12(月)07:55:28.26 ID:dGe0wtMv(1) AAS
完成二車線の道路は基本的に制限70だよ
467: 2018/03/25(日)19:59:11.26 ID:XvowhB4q(1) AAS
奥羽でいい
東北中央は長い
542(1): 2018/04/01(日)02:55:10.26 ID:ahOrTVQX(1) AAS
>>539
バイパス出来たらどうなるの?
675(1): 2018/04/11(水)23:43:13.26 ID:EvwCIfZ8(1) AAS
そろそろ新庄からも石巻新庄道路に着手したほうがいいな
石巻側では動き始めたようだし
746(2): 2018/04/18(水)19:40:33.26 ID:/JVEHHOI(1) AAS
道の駅米沢にはインフォメーションコンシェルジュ的な人は、居るのかな?
840: 2018/04/25(水)20:44:59.26 ID:RI00tmII(1/4) AAS
住友理工が米沢に来たのは大きいよな
自動車関連の産業にどんどん来て欲しい
958: 2018/05/02(水)19:51:50.26 ID:Rga0f+tk(1) AAS
北側も朝夕は混むが、まずは南側から整備
観光メインかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.295s*