[過去ログ] 東北中央自動車道 【E13】【正当スレ】part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
363(1): 2018/03/15(木)02:34 ID:ebYdmV9r(1) AAS
>>362
全然ちげえよ
364: 2018/03/15(木)03:38 ID:vDUa7Jjx(1/2) AAS
>>363
いやその通りだろ
路線は違うが秋田空港ICとか(信号はないが)
トランペット+標準ダイヤモンドだと
圧倒的にスムーズさに欠いてしまう
365(1): 2018/03/15(木)12:53 ID:GWwbNEvT(1) AAS
みなさん沿線ではどこのインターチェンジが一番好き?
366: 2018/03/15(木)16:05 ID:5tAnvL3W(1) AAS
>>361
地域高規格道路はあくまでも一般国道であって高速道路ではないもんな
起点終点の作りがショボくなるのは仕方がない
367: 2018/03/15(木)17:25 ID:vDUa7Jjx(2/2) AAS
そんなこと言ったら尾花沢以北は正真正銘一般国道だけどな
なぜ高速自動車国道にならないんだろうか
368: 2018/03/15(木)19:22 ID:0Bep+R2R(1) AAS
>>365
野黒沢
369: 2018/03/16(金)00:27 ID:N/yQKkUp(1) AAS
あと5年後には村山市内区間開通してるよね?
370(1): 2018/03/16(金)09:59 ID:KIjH/JEr(1) AAS
そいつはどうかな
371: 2018/03/16(金)11:28 ID:QFscjzo6(1) AAS
さすがに降雪ないと事故も少ないようだ
東北中央道 路面情報
■路面情報
3月16日(金曜日)7時現在
東北中央道(福島大笹生IC〜米沢北IC間)の路面は、現在、乾燥で一部湿潤となっています。
冬道装備のうえ十分注意してご走行下さい。
372: 2018/03/16(金)13:55 ID:OyCpZDQN(1/2) AAS
>>370
まだチンタラやってましたはなしだぞ
373: 2018/03/16(金)19:54 ID:lCSfI/Qj(1) AAS
栗子作った以上もう難工事必要な箇所はないでしょ?
374: 2018/03/16(金)20:53 ID:c3cw3FV1(1) AAS
今年度、東根北、大石田村山が開通予定だから
残りは、順当なら来年度、遅れても再来年度には開通だな。
残りは、県境部。
375: 2018/03/16(金)21:28 ID:OyCpZDQN(2/2) AAS
オリンピックには間に合えばいいよな
376(1): 2018/03/16(金)22:28 ID:IA6yvGrM(1) AAS
泉田道路ってどうしてあんなにクネクネしてるの?
遅れに遅れたんだからズドンと直線で通せよ、平地なんだからさ。
377(1): 2018/03/17(土)00:24 ID:Lxsfko3U(1) AAS
>>376
地盤悪いんじゃない?
378(1): 2018/03/17(土)00:47 ID:Ht+/jvBp(1) AAS
ぐにゃぐにゃしてるけど13号とのアクセスよさそうだから悪くない
379: 2018/03/17(土)08:07 ID:pRmGaLhJ(1) AAS
>>378
また山形人のイラっと来る理屈が出たなwこれがイヤで若者は外に出ていく。
13号とのアクセスの良さは、ぐにゃぐにゃルートと引き換えじゃないだろ。
これだけ時間食ってるんだからストレートなルートで13号からもアクセス良く作って当たり前な話だわ。
380(1): 2018/03/17(土)13:41 ID:r5XEHCBo(1/2) AAS
明日は余目酒田道路開通式だな
いっちょ走り初めして需要あるならレポするわ
381(1): 2018/03/17(土)15:36 ID:ov+hX1/Z(1) AAS
>>380
それはこちらに
【R47】新庄酒田道路 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:way
382: 2018/03/17(土)17:14 ID:r5XEHCBo(2/2) AAS
>>381
スレ違いだったなスマソ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*