[過去ログ] 東北中央自動車道 その7km 【雑談厳禁】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 2018/03/08(木)15:09 ID:wEDkafnJ(1/3) AAS
>>918-919>>921
くたばれ雑談厨!
まちBに消えろ!

【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、温泉、
サッカー、灯油の値段、秋田山形どの都市が都会かなどといった、当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別
途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。
省1
923
(2): 2018/03/08(木)17:26 ID:gkdV2WYG(1/2) AAS
酒田と鶴岡が合併する話はあったの?
924: 2018/03/08(木)17:35 ID:wEDkafnJ(2/3) AAS
>>923
そういうのは間違ってたった重複スレでどうぞ

【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、温泉、
サッカー、灯油の値段、秋田山形どの都市が都会かなどといった、当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別
途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。

またこういった雑談を装った荒らし行為を繰り返す外道に対しては決して放置せず、より適切なスレや板への誘導を徹底すること。
925
(2): 2018/03/08(木)18:15 ID:YJtEyFQL(1/2) AAS
>>923
あくまでも民間レベルな構想だが一時あった
926
(2): 2018/03/08(木)18:35 ID:gkdV2WYG(2/2) AAS
>>925
民間レベルかぁ‥‥(´・ω・`)

合併していれば県内はもちろん、東北有数の大都市になっていたのにねぇ
927
(1): 2018/03/08(木)18:47 ID:YJtEyFQL(2/2) AAS
>>926
酒田鶴岡の確執を考えると到底実現不可能な絵に描いた餅
928: 2018/03/08(木)21:17 ID:wEDkafnJ(3/3) AAS
>>925-927
そういう話題は間違ってたった重複スレでどうぞ
2chスレ:way

【警告】
当スレは当該高速道路について工事の進捗や渋滞情報などの情報交換を主たる目的としたスレである。
お国自慢、特定地域および地域住民へのヘイトスピーチ、道路沿線外の話、鉄道、空港、歴史談議、ラーメン、温泉、
サッカー、灯油の値段、秋田山形どの都市が都会かなどといった、当高速道路に関係ない雑談・妄言・与太話は別
途雑談スレでも立ち上げるなり、まちBBS等適切な板に移動するなり、間違って立った重複スレで語ってろ。
当スレにおいてはこのような関係ない話題でスレを潰す行為は荒らし行為と見做し、厳禁とする。
お国自慢と地域を特定したヘイトスピーチは表裏一体と心得よ。
省1
929: 2018/03/08(木)22:18 ID:ONwWX8cF(2/8) AAS
【復興再生道路】さらなる整備充実を(3月8日)
外部リンク:www.minpo.jp

 東日本大震災と東京電力福島第一原発事故から7年を経て、ようやく県内の復興関連道路が形を整えてきた。10
日から東北中央自動車道「相馬福島道路」の約6割の区間が通行できるようになる。18日には県道原町川俣線の八
木沢トンネルが開通する。震災と原発事故で道路の果たす役割の大きさが再認識された。国は復興関連道路の完成
を急ぐとともに、本県再生のために必要な道路整備に重ねて力を入れてほしい。
 相馬福島道路で今回開通するのは、相馬玉野インターチェンジ(IC)−霊山IC間で、既に供用を開始している相馬
山上ICから計27・5キロが自動車専用道路で結ばれる。東北中央道は約30年前に相馬市と秋田県横手市を結ぶ高
規格幹線道路として構想されたが、相馬−福島間はその後約20年間、基本計画のまま据え置かれた。2007(平成
19)年に一部で115号国道のバイパス化として工事が始まったが、全線の完成時期は不透明だった。
省13
930: 2018/03/08(木)22:24 ID:ONwWX8cF(3/8) AAS
【今後の開通予定】
平成29年度
★3/10開通★ 相馬玉野IC〜霊山飯舘IC〜霊山IC

平成30年度
★4/15開通★ 大石田村山IC〜尾花沢IC
南陽高畠IC〜上山IC〜山形上山IC
東根IC〜東根北IC(仮称)

平成31年度
相馬IC〜相馬山上IC

平成32年度
省8
931: 2018/03/08(木)22:26 ID:6DtxFI/a(1/3) AAS
こっちでやってくれ
932: 2018/03/08(木)23:11 ID:ONwWX8cF(4/8) AAS
そうですね
933: 2018/03/08(木)23:24 ID:6DtxFI/a(2/3) AAS
雑談お国自慢はな
934: 2018/03/08(木)23:31 ID:ONwWX8cF(5/8) AAS
雑談お国自慢は>>905のスレでということですね。わかります。

誰が何を言おうと本スレはこのスレなのですから。
935: 2018/03/08(木)23:39 ID:ONwWX8cF(6/8) AAS
【記者発表】 福島河川国道事務所
東北中央自動車道通行止め情報 福島大笹生IC〜米沢八幡原IC間の通行止めについて(PDF:62KB)
外部リンク[pdf]:www.thr.mlit.go.jp

【記者発表】 山形河川国道事務所
東北中央自動車道開通による「地域活性化の効果」を検証するとともに「更なる利活用促進策」を探ります 〜第4回 東北中央自動車道の利活用促進による地域活性化協議会を開催します〜(PDF:227KB)
外部リンク[pdf]:www.thr.mlit.go.jp
936: 2018/03/08(木)23:42 ID:6DtxFI/a(3/3) AAS
いや雑談厨はこっちで受け入れてくれ言ってんだけど
937: 2018/03/08(木)23:45 ID:ONwWX8cF(7/8) AAS
お断りします
938
(2): 2018/03/08(木)23:49 ID:pc/p4NPe(1) AAS
>>919
ほうほう
それは興味津々丸だな
当時三川町が吹っ掛けた法外な条件とは一体なんだったんだ?
詳細きぼんぬ
939: 2018/03/08(木)23:52 ID:ONwWX8cF(8/8) AAS
>>938
>>905でどうぞ
940
(1): 2018/03/09(金)00:01 ID:JKBpKbIT(1) AAS
三川町って何かの理由で鶴岡地区広域防災組合からあやうく脱退させられそうになってたよな。
941: 2018/03/10(土)12:07 ID:Yt5azcXU(1/8) AAS
10日、開通 「相馬福島道路」相馬玉野―霊山
外部リンク:www.minpo.jp

 国が復興支援道路として整備している東北中央自動車道「相馬福島道路」のうち、相馬市の相馬玉野インターチェ
ンジ(IC)と伊達市の霊山IC間の17・0キロは10日、開通する。
 午前10時から伊達市霊山町下小国の霊山IC付近で行われる開通式に、安倍晋三首相が出席する。菅義偉官房
長官が9日の記者会見で正式に発表した。一般車両の通行開始は午後3時となる。
 相馬山上−相馬玉野IC間の10・5キロは2017(平成29)年3月26日に開通しており、今回の開通区間を合わせ
ると全体45・7キロのうち約6割の27・5キロが通行できるようになる。
 相馬−相馬山上IC間の6・0キロは2019年度の開通予定。霊山IC−福島北ジャンクション(仮称)間の12・2キロ
は用地交渉や地盤改良工事などを進め、2020年度の開通を目指している。相馬福島道路は全区間が通行無料と
省3
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s