[過去ログ] 東九州自動車道建設推進委員会16【北九州=鹿児島】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: 2015/09/17(木)09:52 ID:9ReQSIfM(1/6) AAS
民事執行法の執行官の妨害排除とは異なり
自治体の行政代執行は妨害排除の規定が無い
しかし岡本は建物解体現場の上に櫓を作ったのは失敗だったな
>警察官は、人の生命若しくは身体に危険を及ぼし、又は財産に重大な損害を及ぼす虞のある天災、事変、
>工作物の損壊、交通事故、危険物の爆発、狂犬、奔馬の類等の出現、極端な雑踏等危険な事態がある
>場合においては、その場に居合わせた者、その事物の管理者その他関係者に必要な警告を発し、及び
>特に急を要する場合においては、危害を受ける虞のある者に対し、その場の危害を避けしめるために必要な
>限度でこれを引き留め、若しくは避難させ、又はその場に居合わせた者、その事物の管理者その他関係者に
>対し、危害防止のため通常必要と認められる措置をとることを命じ、又は自らその措置をとることができる。
(警察官職務執行法4条1項)
省1
678: 2015/09/17(木)14:52 ID:9ReQSIfM(2/6) AAS
ミカン園男性強制退去、東九州道土地収用で
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
福岡県内の東九州自動車道の未開通区間・椎田南―豊前両インターチェンジ間(約7・2キロ)の
土地収用問題で、県は17日、土地収用法に基づき、豊前市松江の建設予定地に立てこもって
反対していたミカン園経営、岡本栄一さん(69)を強制的に退去させた。今後、選果場を解体して
更地にし、同区間の土地収用を終了。事業者の西日本高速道路が工事に着手する。
県は15日から、ミカン園の最後の未収用地約0・2ヘクタールと選果場などを強制収用する
行政代執行に着手。岡本さんは選果場の屋根に設けたやぐらに寝泊まりし、抗議活動を続けていた。
県は選果場の物品を近くの岡本さんの私有地に移す一方、岡本さんに下りるよう説得を
続けてきたが、応じなかった。このため、午前11時過ぎ、職員らが高所作業車を使って
省1
679: 2015/09/17(木)14:54 ID:9ReQSIfM(3/6) AAS
ミカン園主を排除、東九州道の強制収用 福岡・豊前
外部リンク[html]:www.asahi.com
東九州自動車道の建設を巡り、福岡県豊前市のミカン園で続く同県の行政代執行による強制
収用で17日、倉庫の上に設けたやぐらに立てこもっていた、ミカン園主の岡本栄一さん(69)を
県は強制的に排除した。
農業用倉庫と土地(約0・2ヘクタール)の明け渡しを拒む岡本さんは、この日もやぐらから拡声
機で県の対応を批判。県側は高所作業車を横付けして説得を
続けていたが、岡本さんが応じなかったため職員らがやぐらに上がり、午前11時過ぎに岡本さん
を抱え出した。
強制収用に着手した15日以降、県は倉庫内の機材の搬出を進めた。倉庫の解体が残っている
省4
680: 2015/09/17(木)14:55 ID:9ReQSIfM(4/6) AAS
農園主を強制退去に 東九州道の福岡県代執行
外部リンク:qbiz.jp
福岡県豊前市のミカン園内にある東九州自動車道の用地(0・2ヘクタール)を強制収用中の
同県は17日、選果場の屋根のやぐらから園主の岡本栄一さん(69)を強制退去させた。
岡本さんは明け渡しを拒み、同県が代執行に着手した15日からやぐらに立てこもり、県や、
高速道建設の事業主体である西日本高速道路(NEXCO西日本)との話し合いなどを求め
ていた。県は今後、選果場などを撤去しNEXCO側に引き渡す。作業には数日かかる見通し。
県は「説得による退去の見込みはなく、岡本さんの安全確保も必要」と判断した。高所
作業車をやぐらに横付けし、午前11時10分ごろ、やぐらから岡本さんを下ろした。
ミカン園内の用地の大半(1・45ヘクタール)の強制収用は7月に終えており、今回の収用が
省2
681: 2015/09/17(木)14:56 ID:9ReQSIfM(5/6) AAS
東九州道の行政代執行で退去
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
福岡県が東九州自動車道の用地収用のため豊前市の用地内にあるみかんの選果場で15日に
開始した行政代執行で、17日午前、現場にとどまっていた選果場の所有者の男性が強制的に
退去させられ、用地は今月22日までに西日本高速道路に引き渡される見通しとなりました。
東九州自動車道が計画されている豊前市松江のみかんの選果場があるおよそ2000平方メートル
の土地についてはすでに所有権は西日本高速道路に移転していますが、選果場の所有者の協力
が得られず工事に着手できていません。
このため福岡県はおとといから、行政代執行による選果場の撤去作業を始めていましたが所有者
の男性が選果場の屋根に設置したやぐらにとどまり、作業が進んでいませんでした。
省4
695: 2015/09/17(木)23:43 ID:9ReQSIfM(6/6) AAS
今日は岡本が撤去されたしホークスも優勝したし良い日だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*