[過去ログ]
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 7【相模・湘南】 (994レス)
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 7【相模・湘南】 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
953: R774 [sage] 2012/12/13(木) 13:42:02.50 ID:cGFEpu0P 平塚小田原って淵野辺登戸並だな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/953
954: R774 [sage] 2012/12/13(木) 16:12:38.42 ID:EfMjbRGa 日本はどうして路線バス=大型にこだわるんだろう。 中国や東南アジアみたいに小型や中型バスにすれば 坂道や狭い道でも対面交通の邪魔にもならないし、 バス停での追い抜き・追い越しも容易になる。 どうせラッシュの時間帯以外空気運んでるんだから、 幼稚園バスを送迎時間以外は路線バスに使えばいいのに。 東急が一時中型バス使ってたけど、いつのまにか見なくなった。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/954
955: R774 [sage] 2012/12/13(木) 16:26:49.39 ID:b8rlKVSW 現在中型というとエルガミオ一択になってしまうわけで パワー不足を嫌うのであれば導入しないだろうな それに運用の共通化というのもある なるべく台数を使わずに人数も使わずに、というのが今の流れ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/955
956: R774 [sage] 2012/12/13(木) 17:46:38.41 ID:LwSiSA3F KQバスはこまっちいのありますぜ。 江ノ電バスはまだあるのかなあ? まあラッシュ用の大型バス、昼間は車庫でお昼寝、 小型バスはラッシュ時は収容力不足じゃ2倍車両を買わないと いけないしな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/956
957: R774 [] 2012/12/13(木) 18:21:46.82 ID:TsHHvzqv >>953 土曜1往復だけだったかな? 年50回ほどしか運行しない超レア路線 >>954 小型バスには採算性という根本的な問題がある。 長崎のように細やかなニーズがある地域なら 民間バスでも小型車を使って地域の隅々まで入っていくが、 そうでない地域では幹線道路の基幹路線以外はなかなか難しい。 それに神奈川では日中に空気を運ぶような路線は限られる。 公営または公的補助のあるコミュニティバスや乗合タクシーなら、 日野ポンチョ・リエッセやトヨタハイエースを使用している路線はたくさんある。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/957
958: R774 [] 2012/12/13(木) 18:30:59.00 ID:snBlB0jL と書いてから言うのもなんだが、 戸塚だけに限っても江ノ電の「こまわりくん」下倉田循環があるし、 神奈中も上矢部循環や戸塚台循環が中型車限定路線。 路線バス=大型車というのはおもいこみかと。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/958
959: 954 [sage] 2012/12/13(木) 21:11:18.20 ID:EfMjbRGa 別に思い込みというわけじゃないんだが、実際中国とか東南アジアだと マイクロバスで長距離も短距離も乗客がちゃんと定員ぐらいで運行 してるんだよね。勿論大型バスもあるけど定員にならないと出発しないとかもある。 日本の場合、あまりに大型が多すぎて空気運びすぎではないかな、と。 それと1時間に1本とかよりタクシー会社に委託してでもマイクロバスを20分ごとに 走らせたほうが合理的じゃないのかと。そうでなくても最近のバスは やたらでかいわりに座席少ないし。後ろのほうは行きづらいし。 もっとも俺は車通勤だからあんまり利用しないけどね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/959
960: R774 [sage] 2012/12/13(木) 21:30:34.51 ID:SKpoa12v 横浜だと東急コーチとかがあるな あと、鶴見で横浜市営の中型見たことがある http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/960
961: R774 [sage] 2012/12/13(木) 22:42:23.95 ID:h2JFuCbD 幼稚園バスって座席も小さいんだぞ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/961
962: R774 [sage] 2012/12/14(金) 02:50:53.01 ID:gLL9ZBx1 座間市のコミュニティバスなんかハイエースだぞ、この野郎! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/962
963: R774 [sage] 2012/12/14(金) 07:16:26.14 ID:Z4UMYbIW >>959 充分思い込み激しいよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/963
964: R774 [sage] 2012/12/14(金) 09:24:11.88 ID:4iblSYMw 運転手の雇用費が馬鹿にならないかもな。大型でも小型でも運転手は一人必要だから。 小型だから運転手はバイト君です、ってなったら怖いよね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/964
965: R774 [sage] 2012/12/14(金) 09:48:54.49 ID:ozZEbH1H 神奈中大和営業所にコミュニティバスや企業バスが何台か止まっていたから、運ちゃんはちゃんとバス会社の運ちゃんじゃないのかな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/965
966: R774 [sage] 2012/12/14(金) 12:40:39.85 ID:gLL9ZBx1 >>965 町田市コミュニティバスの一部と大和市、座間市のコミュニティバスを委託してるな。 海老名市と綾瀬市は相鉄バスだが路線バス扱いなので相鉄駅内敷地のロータリーから発車できるほど融通きくようだ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/966
967: R774 [sage] 2012/12/14(金) 14:11:18.17 ID:6APClyQg >>964 社員で毎日バス乗るのはつらそうだけど、たまにバイトでなら俺もやってみたいです! でも大型2種取れんのかな、取ったとしてバイトでも入社試験ありそうだなorz。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/967
968: R774 [sage] 2012/12/14(金) 19:33:10.96 ID:iT0YRo9t ここバススレかと思ったぜ(´・ω・`) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/968
969: R774 [] 2012/12/14(金) 22:53:54.57 ID:SNPJ6iaj >>967 今日大型二種免とろうと教習所行ったが、深視力がダメだった http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/969
970: R774 [sage] 2012/12/14(金) 23:15:50.17 ID:MAPV/Iha >962 こないだ乗った ハイエースってあんなに広かったのかと思ってびっくりした http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/970
971: R774 [sage] 2012/12/15(土) 00:20:57.67 ID:agTDZ0xH >>968 いや、神奈川のコミュバスを語ろう!! じゃないかな? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/971
972: R774 [] 2012/12/15(土) 13:23:31.70 ID:9ZBQR3Qk 東急バスの三茶〜祐天寺って、中型じゃあなかったっけ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.206s*