三重県の道路事情 (475レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
138
(1): 2012/03/21(水)23:54:35.91 ID:uBU3mWzw(3/3) AAS
>>137
四日市が排ガスとかどの口が言ってんだよ
お前の街のコンビナートの煙突から出てるものはなんだ?
四日市通るときは窓閉めないと臭いがすごい。自覚ないの?

渋滞による損失も確かに大きいけど、
伊勢神宮や長島リゾートなんかの観光業は新名神の恩恵をそれ以上に受けてるよ
渋滞も菰野区間ができるまでの我慢だし
おかけで東名阪も拡幅されたし、伊勢道も東名阪に直結された
三重県が新名神によってもたらされたものは計り知れないよ
149
(1): 2012/03/30(金)09:02:53.91 ID:BSmIq26N(1) AAS
なんか工事してたのは、道の駅だったのか。いや、道路も工事してるけど
でも、あの辺コンビニ多いし、道の駅いるか?
221: 2015/02/09(月)18:56:40.91 ID:pPIkusdz(1) AAS
4車線化は織り込み済みでしょ
238: 2015/03/31(火)17:29:22.91 ID:2pok1nPH(1) AAS
>>225
後から高架にする方が、費用が多く掛かりそうだけどね。あれじゃ、何のためのバイパスか分からないよ
297
(1): 2016/06/18(土)23:19:23.91 ID:oppzeJ99(5/5) AAS
>>296
熊野市って三重県じゃんw
ホームページみればわかるよ

外部リンク:www.city.kumano.mie.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s