[過去ログ] 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 4【変色】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
594
(4): 2024/11/13(水)20:59 ID:gQqV7gw90(2/2) AAS
>>550-551を貼ったもんだけど、これをよく読むと実は傷に弱くて変色すること知ってるんじゃね?って思うんだよ

「長期携帯における」って書いてるけど、普通は長期装用とか着用って言わない?携帯って書くとケースに入れるかは別としてカバンの中とかにしまって持ち歩くかのような書き方なんだが

「過酷な環境下での使用を想定したものから高級感のある仕上げを保つことを目的にする」ってのは、シチズンのデュラテクトは硬度やカラーによって名称が微妙に異なるが、ダイヤシールドも実はそういうのがあるんじゃないか
まあ、そうなら>>551のようにかいちゃいけなくなるんだけど
595: 2024/11/13(水)21:22 ID:PSaovhxS0(1) AAS
>>594
全く傷もつかないとか色味も変化しないって想定することはないんじゃない?
使い方次第ではどんな時計であってもダメージは受けるんだから
むしろ「シールド」って名前だからって理由でどんなダメージからも守ってくれると思えてるんなら、なんか世間知らずって感じになっちゃうよね

「携帯精度」っていう言葉も昔からあるし、着用のニュアンスで携帯って使ってても不思議はないんじゃない?
599: 2024/11/14(木)07:37 ID:IMY52vJg0(1/2) AAS
>>594
それ貼られてから大雑把連呼くんが大人しくなってるのマジで笑える
825
(1): [age] 2024/11/23(土)00:50 ID:iV11O0bK0(1/2) AAS
>>810
俺、>>594で既に書いてんだけど笑
何度も何度も俺に論破されてんのほんま草
840: 2024/11/23(土)13:34 ID:cTuZVwrJ0(1) AAS
>>825
もしかして>>594に対してもレスして欲しいとか読んで欲しいっていうアピールかな?

だとすると
> まあ、そうなら>>551のようにかいちゃいけなくなるんだけど
って部分は謎だよね

高級感のある仕上げを保ちつつ、日常での擦り傷や小傷から時計を守るタイプが最低ランクって話じゃないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s