機械式腕時計が価値が高いという風潮68 (763レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/19(土)17:53:20.98 ID:iL1ah0Fw0(1) AAS
>>97>>101
ロレックスは仕上げを語るような時計ではないよ
ケースは曲面多用してテカテカでチープだしブレスもチャチ
149
(1): 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/22(火)13:36:00.98 ID:vyFntaEN0(1/2) AAS
【時計板筆頭キチガイ「腕時計博士(糖質)」の愛機チープセイコーSARB023】

画像リンク[PNG]:cdn11.bigcommerce.com
画像リンク[jpg]:cdn.watchcharts.com
画像リンク[jpg]:cdn.watchcharts.com
画像リンク[jpg]:cdn.watchcharts.com
画像リンク[jpg]:www.watchuseek.com
画像リンク[jpg]:www.watchuseek.com
365: 363 警備員[Lv.27] 2024/11/11(月)00:36:55.98 ID:676afYTL0(1) AAS
防水性能で見た場合はプロスペック比較になるけど、メカで見た場合は5スポーツの4R34相当と考えてよいじゃろう。
388: 警備員[Lv.30] 2024/11/19(火)20:53:16.98 ID:FRM0M5r60(2/2) AAS
>>387
んなこたーない。
お前の勝手な妄想。
428: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/17(火)18:47:33.98 ID:+b2HvKij0(1) AAS
>>422
こだわりが知的障害者レベルで笑える
448
(1): 警備員[Lv.11][新] 02/15(土)11:38:49.98 ID:bxOQSVXr0(3/3) AAS
>>1
ダイヤシールドスレによるとセイコーのダイヤシールドは変色しやすく、虹色等に変色する事例が多発しているようです
類似加工のシチズンのデュラテクトがこのように変色したという事例は聞いたことがないのですが、やはりセイコーの品質ってシチズンに大きく劣るのでしょうか?

【変色】セイコーダイヤシールドを語ろう 6[剥がれ]
2chスレ:watch
534
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 05/16(金)21:55:15.98 ID:RPKfz4fH0(1/9) AAS
>>533
万年筆なんか実用性ではボールペンに劣る機構だけどパーカー等の高級ブランドは作ってる
もっと言えば超高級ブランドのリシャール・ミルが全く実用性のない機構の万年筆を1300万円で出してる

高級鞄の頂点に君臨するエルメスだってそうだな
水に弱くて面倒な手入れが必要な革のエルメスより格下のヴィトンのビニール鞄の方が実用的だ
614: 警備員[Lv.5][芽] 06/18(水)00:02:12.98 ID:d1ATaV6G0(1) AAS
高級腕時計で大事なのは外見 ムーブメントなんかどうでもいい
701: 警備員[Lv.17] 08/01(金)21:40:57.98 ID:3XkRgn7s0(1) AAS
>>694
ストップウォッチ機能を本当に使うのなら、デジタル時計の方がどう考えても実用的
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s