機械式腕時計が価値が高いという風潮68 (763レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13
(4): 警備員[Lv.26][苗] 2024/10/13(日)22:05:12.53 ID:R91taMJW0(1) AAS
GMTマスター2のベゼルインサートがズレてるんですがこんなもんですか?
GSなどの他社製はラチェット方式のため万が一ベゼルインサートにズレがあっても遊びで補正できますが
ロレックスはバネ式で遊びがほとんどなくベゼルインサートのズレを補正できずズレが気になって仕方ありません
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
20: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/13(日)22:37:24.53 ID:SYjes8ZG0(1) AAS
GSに限らずロレックスに限らず、嫌なら買わなきゃいいだけ
バッサリ見限って買わなきゃいいだけなのに何か言わずに居られないのは執着してる証拠
218: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/31(木)21:28:50.53 ID:WTVlCEop0(2/2) AAS
>>215
今、もうその話題は誰も触れてない
233: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/01(金)17:36:42.53 ID:0P41gAww0(1) AAS
その基本すら知らない初心者が拾い物の画像貼って妄想してるんでしょw
238: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/01(金)19:43:43.53 ID:+F+aTnoP0(1/3) AAS
>>236
さすがスピマス。
月に行っただけのことはある。
あれもISOは通ってないよな?
242
(1): 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/01(金)20:33:41.53 ID:lXm/s8DJ0(1) AAS
>>219
買えないオサーン、涙拭けよな
324
(2): 警備員[Lv.14] 2024/11/06(水)01:59:54.53 ID:k+QUriNj0(1) AAS
>>315
ロレックスはISO規格を通してないから水が苦手みたいね
やっぱりISO準拠するって大切だと思うしロレックスはダイバーズウォッチ規格のISO6425はまだまだ技術的に難しいのかもしれないけど
ISO6425よりハードルの低い防水時計規格のISO22810に準拠できるよう頑張って欲しいね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
455: 警備員[Lv.6][新芽] 05/04(日)18:57:35.53 ID:UCFWGNab0(1) AAS
前スレのラストはシンプルだったな。賛成しかねえ。
考え過ぎると破綻すんのがオチだ。シンプルに行こーぜ。
553: 警備員[Lv.9] 05/17(土)12:56:59.53 ID:cspF/9z70(1) AAS
チプ◯◯しか買えない博士がどんなに屁理屈捏ねたところで「でもお前機械式持ってないじゃん」で終わっちゃうんだよね
641
(1): 警備員[Lv.9] 07/27(日)15:02:09.53 ID:2yugvX+30(1/2) AAS
>>640
時計と自動車ではいろいろと比較できない要素が多すぎるな
まあ、仮に50年前と同じデザイン・性能で出したとしても買う人はたくさんいるだろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s