機械式腕時計が価値が高いという風潮68 (763レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 警備員[Lv.14] 2024/10/13(日)21:26:20.39 ID:YV3FhjH80(3/7) AAS
世界よ、これが日本の誇るグランドセイコーだ! >>1

ムーブメント・・・頭ダレダレの汚いネジ、ペラペラのチープな歯車、見えない所は一切仕上げてない汚い地板や審美性の欠片も無い醜い形状の中間受け等、仕上げに関しては褒められる点がない。
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

ケース仕上げ・・・モデルによっては鏡面の仕上げが甘く、はっきりと分かるほど表面が凸凹になっている。
画像リンク[jpg]:farm5.staticflickr.com

ケース厚み・・・防水性能に対してケースがかなり厚い。SBGM221はたった3気圧防水しかないのに厚さが13.7mmもありスタイルが悪い。
画像リンク[jpg]:kibblewatches.co.uk

風防・・・ドーム型風防の端に変な跡がある。公式サイトの画像でも確認できるため不良品ではなく仕様。
画像リンク[jpg]:imgur.com
省13
78: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/17(木)19:08:22.39 ID:fmcn8YkO0(1) AAS
その個体に当てはまることがそのメーカーの時計全てに当てはまるとは限らんだろうに
過度の一般化ってやつだな
169: 警備員[Lv.20] 2024/10/24(木)07:27:42.39 ID:ZrOe3T650(1/2) AAS
同じ素材だったら仕上げの質で比較するのも分かるけどさ
真鍮はどれだけ仕上げたとしても真鍮でしょ?
仕上げごときで真鍮が金に敵う訳ないじゃん
240
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/01(金)20:11:30.39 ID:+F+aTnoP0(2/3) AAS
>>239
5気圧防水はもちろんマスクロではないしな。
581
(1): 警備員[Lv.15] 05/18(日)18:03:46.39 ID:qYuy1JsE0(4/4) AAS
>>580
価格問わずメリットねぇなんてわけねーんだけど?
高いネクタイにはそれなりの良さはある。
メリットかは知らんけど。
648: 警備員[Lv.5][新芽] 07/27(日)19:18:25.39 ID:yxZeTjLe0(3/16) AAS
不便さを楽しむという趣旨なら法律に引っかからない範囲で出せるものはいくらでもあるだろ。座り心地の悪い昔のシートや手動のウィンドウ等。
725
(2): 警備員[Lv.11][新] 08/11(月)07:24:34.39 ID:0PEKFUyI0(1) AAS
>>723

>>721の論拠は>>720に記載したよ。

論拠は「なぜそう言えるのか?」という問いに対する答えであり、主張をより説得力のあるものにするための重要な要素です。
論拠を明確にすることで、議論が感情的にならず、より建設的なものになります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s