[過去ログ] 【セイコー】ダイヤシールドを語ろう 2【変色】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2024/07/31(水)08:43:23.05 ID:OsH0mNzu(18/35) AAS

26: 2024/07/31(水)08:44:48.05 ID:OsH0mNzu(22/35) AAS

131
(1): 2024/08/04(日)18:48:40.05 ID:VckzrThD(1) AAS
数万までの使い捨て価格手あれば
謎メッキしようが、再メッキ断ろうが好きにやれば良いが

30万超えるモデルでやるとか…ユーザー舐めてるとしか
アフターサービスで嫌な思いしたユーザーは戻ってこないよ
325: 2024/08/13(火)12:47:34.05 ID:Ofy5O5Jk(30/38) AAS
>>317
こっちはどんな場合か?って聞いてんだけど
どんな場合があるかを聞いてる質問に、可能性があるかないかを答えても国語テスト0点じゃん
452
(1): 2024/08/16(金)00:49:41.05 ID:p/HLhN4G(1) AAS
正規店で126610を買えたのでズームショット撮ってみました

文字盤とインデックスにもゴミが見えててインデックスのポリッシュ処理も非常に甘く側面は未研磨でバリが見える
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
針にゴミ付いてるし研磨が甘いので側面にバリと正面には研磨傷が見える
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
ケースとブレスの仕上げは散々言われてる通り下地処理のザラツ研磨してないせいか稚拙で表面のボコボコが分かる安メッキのようなポリッシュ
画像リンク[png]:i.imgur.com
サテン仕上げは微妙に曲がってて荒くて残念な出来だしベゼルインサートはベゼルから僅かにハミ出てる
画像リンク[png]:i.imgur.com
ベゼルの切り欠きは削ったまんまで仕上げは全くしてないため切削跡が見えていてベゼル上部もポリッシュが甘い
省5
457
(1): 2024/08/16(金)12:19:24.05 ID:b1HimnnV(1) AAS
ダイヤシールドはこんなに傷だらけになってもメーカー研磨すらしてもらえないとかマジ?

画像リンク[jpg]:www.watchuseek.com
581
(1): 2024/08/29(木)02:20:01.05 ID:yQSKWmfX(1) AAS
>>577
試しにRef.116400ミルガウスを検索してみたらほとんどのモデルの秒針ペイントが適当塗りで驚いた
ロレックスファンとしては残念な気持ち・・・
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
633: 2024/08/31(土)11:07:17.05 ID:ZVKqUoMF(6/8) AAS
>>621
グロ
824: 2024/09/21(土)15:29:52.05 ID:n0z+BpYq(3/34) AAS

881: 2024/09/24(火)15:03:14.05 ID:9hpAFRd8(1) AAS
ダイヤシールドは低品質でハゲ散らかすからなぁ
ステンレス無垢時計ならボロくなっても研磨で傷消せるけど研磨も再コーティングも受け付けてないダイヤシールドは使い捨てだよ

画像リンク[jpg]:auctions.afimg.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s