【機械式】グランドセイコーを語る121【GS】 (566レス)
【機械式】グランドセイコーを語る121【GS】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
3: Cal.7743 (ワッチョイ 9707-4QUt) [] 2024/05/19(日) 01:41:26.60 ID:di61hlBr0 大谷翔平モデル SBGJ217 https://i.imgur.com/1sgFiTh.jpg SBGW295 https://i.imgur.com/C0Zk1vV.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/3
4: Cal.7743 (ワッチョイ 071e-+0nF) [] 2024/05/19(日) 02:37:31.95 ID:nkan/kSh0 >>3 何故かsbgm221と勘違いされてsbgm221が市場からなくなったんだよなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/4
5: Cal.7743 (ワッチョイ 1ad3-Xt95) [sage] 2024/05/19(日) 11:58:16.70 ID:4AUkMxQ+0 機械式もあるのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/5
6: Cal.7743 (ワッチョイ 76a6-4QUt) [] 2024/05/20(月) 00:38:29.33 ID:enDw/TIN0 大谷翔平モデル 大谷からヌートバーへ贈られたSLGH005白樺 https://www.youtube.com/watch?v=sgQyAa0zn5Q https://i.imgur.com/b0LrRcH.jpeg https://i.imgur.com/M2ZRrUs.jpeg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/6
7: Cal.7743 (ワッチョイ ffdf-QCPj) [] 2024/05/20(月) 21:22:10.64 ID:y2PD/CAf0 sbgm221だと思って予約してまで買った人がSBGJ217だったと気づいてメルカリに大量に出品され まだsbgm221だと信じてる人がそれを買うというカオスな状況 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/7
8: Cal.7743 (ワッチョイ 9a96-We6w) [sage] 2024/05/21(火) 12:45:47.44 ID:ADTZI+x40 キチガイがワッチョイ外してスレ立てして荒らしてんのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/8
9: Cal.7743 (ワッチョイ 7617-wA3L) [sage] 2024/05/21(火) 20:48:05.47 ID:O/ate24J0 前スレ>>987 >64のほうが耐久性いいんですか? 54だと64よりも10年は前にリリースされてるし、OH歴次第にもなるがパーツの経年劣化に差は出るわな。 新品状態のスペック比較だとどうなるかは分からん。 64になって天真のホゾが太くなったって話だったが、ゼンマイが長くなってトルクも変化しているだろうから、機構全体としての耐久性はどちらが上回るやら。 >54のほうが質実剛健な作りということはないですか? 必ずしも最新が最良と言えないことには同感だ。9S67みたいな例もあるし。 ただ、54と64では基本設計に大きな差はない訳で。 64に比べて54の方が顕著に剛健って言えるポイントを俺は知らないな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/9
10: Cal.7743 (ワッチョイ ff58-GBj+) [] 2024/05/22(水) 10:13:29.18 ID:8v5hkzBC0 ロレックスのさらなる値上げで遂にグランドセイコーの時代が来る予感がする あとはスポーツモデルの薄型、小径化が実現できたらスイス時計を超える世界的なブランドになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/10
11: Cal.7743 (ワッチョイ ff58-GBj+) [] 2024/05/22(水) 10:19:32.27 ID:8v5hkzBC0 高級腕時計?ロレックスだろ?いやグランドセイコーだろ!って言える時代が来るぜ グランドセイコーだけは変に価格改定せず頑張ってほしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/11
12: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 17d3-XVI4) [sage] 2024/05/22(水) 13:00:31.19 ID:++VHNoGk0 まずは人気を上げたいな いまのままのシェアではお話にならない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/12
13: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 17d3-XVI4) [sage] 2024/05/22(水) 13:04:05.40 ID:++VHNoGk0 https://imgur.com/iOOg3kz http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/13
14: Cal.7743 (ワッチョイ 0b98-eyzy) [sage] 2024/05/22(水) 13:42:31.47 ID:IYEX6rqp0 >>12-13 それはシェアじゃなくて売上高 シェアをいえばカシオ、ティソあたりがどう見てもツートップ それとそういうリストって全世界なのかヨーロッパなのかどこを対象にしてるのかもはっきりしない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/14
15: Cal.7743 (ワッチョイ 0b98-eyzy) [sage] 2024/05/22(水) 13:46:00.55 ID:IYEX6rqp0 ついでに売上高よりも企業が重視するのは儲けの方 売上高1億円で利益率5%よりも売上高5千万円で利益率12%の会社の方が優れてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/15
16: Cal.7743 (ワッチョイ 9a96-We6w) [sage] 2024/05/22(水) 14:17:07.16 ID:n0gSLt8t0 こっちも動いてるから必死になってIDコロコロしながら伸ばしてんな どんだけワッチョイあると都合悪いんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/16
17: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1a43-YodH) [sage] 2024/05/22(水) 14:25:58.83 ID:M5ia05Up0 >>14 売上高ならGSのシェアはもっと低いってことじゃん余計なこと言うなよ 単価の低いカシオとかティソが本数稼いでるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/17
18: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1a43-YodH) [sage] 2024/05/22(水) 14:32:24.63 ID:M5ia05Up0 >>15 グランドセイコーを語るスレだから セイコーの財務分析するスレじゃないぞ セイコーユーザーからすると利益は低いほうが良い ユーザーとしては経営資源を配当、剰余金、法人税などに使われるよりプロダクトに注ぎ込んでもらったほうがいい、そのほうが高品質な商品を低価格で提供できるからだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/18
19: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1a43-YodH) [sage] 2024/05/22(水) 14:41:21.74 ID:M5ia05Up0 あと売上より利益のほうが大事って議論としてのレベルが低すぎる 小学生じゃないんだから EVS事業の売上とウォッチ単価からGSの売上高、売上本数の算出それらとスイスメーカーそれと比較し各メーカーの単年度売上本数からGSの市場シェア率の推察くらいは行ってもらいたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/19
20: Cal.7743 (ワッチョイ 3e45-We6w) [sage] 2024/05/25(土) 00:50:52.46 ID:JhIIkv2T0 このキチガイは何年前から同じ話ししてんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/20
21: Cal.7743 (ワッチョイ 9a96-We6w) [sage] 2024/05/25(土) 03:15:24.95 ID:UgWpjEjE0 23年8月から荒らしにスレ乗っ取られてんのかよ 機械式なんてユーザー多いだろうに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/21
22: Cal.7743 (スッップ Sdba-og/+) [sage] 2024/05/25(土) 23:33:02.59 ID:YAEvfbu2d そもそも時計というジャンルに売上やシェアは意味があることなのか 食べ物とかのシェアなんかは重要だが。。 知る範囲でしか言えないが国有林の管理とか、研究職なんかは利益度外視のジャンルがあるし、時計産業はそういう部分がある産業じゃね。スマホ(というか電話や通信機器)とかもだが スマホは色々なジャンル吸収し過ぎて「訳わからん肥大化したナニカ」みたいなとこあるが。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1715973295/22
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 544 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.274s*