[過去ログ] ミドルレンジでは国産ムーブメントはETAに勝てない (320レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 2022/08/11(木)10:14 ID:00qZAnXj(1/3) AAS
人によってミドルレンジがどこを指してるか話がわからんけど10〜くらいか?
50万以上は外装どうのってコメントもあるが外装含めても9SA5や0200くらい力入ってるモデルだけが、唯一勝負の土俵に上がってる。
50万以下ならスウォッチやケニッシと勝負の土俵にすらあがれんよ。
ミヨタ9000系やオリエント46系はスウォッチグループがいなければ第一線で戦えるが。
269(1): 2022/08/11(木)10:56 ID:00qZAnXj(2/3) AAS
ETAか。
2824と2892で全然違うけど2892でもグレードによるがミヨタ9000かオリエント46なら勝てないものの勝負にはなる。
6Rは多分2824と比べる方がはやい。
4Rセイコーも持ってるけどあれは機械式入門向け。
メンテナンス性と不具合の少なさ考えたらETA2892A2なんて下手なスイス製の70万級と同じ土俵にたってもおかしくないレベルだからしゃーないけどな。
275(1): 2022/08/11(木)22:38 ID:00qZAnXj(3/3) AAS
>>273
言いたいことはわかるが最近の猫も杓子も自社ムーブの流れもよくわからんと思わないか?
ETAから何を進歩させたかったのかって物が自社って名前になるだけでフランクのこと言えないくらい値段はねあげてるからな。
自社名乗るならせめてフリースプラング程度は機構入れるとか輪列になんかしろよって思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*