[過去ログ] フランクミュラーを語ろう★2 (292レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117
(1): (ワントンキン MMd5-wFu1) 2020/11/08(日)11:09 ID:A+ZHFCkDM(1) AAS
6850ってずいぶん後、デカ厚が流行った90年代終わりに出てきたはず。
それまでは2852が普通で、大きいのが5850だったような。
カサブランカの5850を持ってるが、数字のデザインが何回か変わって段々激しい感じになってった。
で、その激しくて癖の強いのに6850はしっくり合ってたかな。
ケースサイズは文字盤のデザインとのバランスを考慮すべきと思う。個人の感想だけど。
118: 2020/11/08(日)13:06 AAS
>>117
アドバイスありがとうございます。

3針(夜光無し)ノンデイトの5850と6850を見比べると、数字外側の余白が違うみたいですね。
画像リンク[png]:franckmuller-japan.com
画像リンク[png]:franckmuller-japan.com

ケースサイズといい、文字盤バランスといい、色々と悩ましいことが多いです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.239s*